| タイトル | 世界の外国人学校 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ノ/ガイコクジン/ガッコウ |
| 著者 | 福田/誠治‖編 |
| 著者ヨミ | フクダ,セイジ |
| 著者 | 末藤/美津子‖編 |
| 著者ヨミ | スエフジ,ミツコ |
| 出版者 | 東信堂 |
| 出版者ヨミ | トウシンドウ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2005.5 |
| ページ数等 | 12,409p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | ¥3800 |
| 内容紹介 | 各国の外国人学校を、公教育への組入れ可能、公教育からの排除、組入れ・排除併存の3つのケースに分類し、その歴史・現状・課題を紹介・考察すると共に、従来典型的な排除型であった日本の教育政策の転換の必然性を追求する。 |
| 件名 | 外国人学校 |
| 件名ヨミ | ガイコクジン/ガッコウ |
| ジャンル名 | 教育・学校(37) |
| NDC9版 | 376.9 |
| NDC10版 | 376.9 |
| 利用対象 | 研究者(Q) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 第1階層目次タイトル | 序章 外国人学校研究の課題 |
|---|---|
| 第1階層目次タイトル | 第1部 外国人学校の現状 |
| 第2階層目次タイトル | <1> 公教育制度への組み入れが可能なケース |
| 第2階層目次タイトル | <2> 公教育制度から排除されているケース |
| 第2階層目次タイトル | <3> 組み入れと排除が併存しているケース |
| 第1階層目次タイトル | 第2部 外国人学校の歴史 |
| 第1階層目次タイトル | 終章 戦後日本における外国人の子どもの教育と外国人学校問題 |