| タイトル | 情報モラルを鍛える | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ジョウホウ/モラル/オ/キタエル | 
| サブタイトル | 子どもに求められるコミュニケーションのちから | 
| サブタイトルヨミ | コドモ/ニ/モトメラレル/コミュニケーション/ノ/チカラ | 
| 著者 | 赤堀/侃司‖著 | 
| 著者ヨミ | アカホリ,カンジ | 
| 著者紹介 | 東京工業大学・教育工学開発センターおよび大学院社会理工学研究科人間行動システム専攻教育工学講座教授。 | 
| 著者 | 野間/俊彦‖著 | 
| 著者ヨミ | ノマ,トシヒコ | 
| 著者紹介 | 東京都北区立赤羽台西小学校主幹。 | 
| 著者 | 守末/恵‖著 | 
| 著者ヨミ | モリスエ,メグミ | 
| 出版者 | ぎょうせい | 
| 出版者ヨミ | ギョウセイ | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年月 | 2004.12 | 
| ページ数等 | 6,162p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 価格 | ¥1524 | 
| 内容紹介 | 子どもをめぐるメディア環境はどうなっているのか、情報活用能力・情報モラルをどう育てるか。氾濫する情報との向き合い方と、他者との確かなコミュニケーション能力の育成を併せて考える。実践例も紹介。 | 
| 件名 | コンピュータ教育 | 
| 件名ヨミ | コンピュータ/キョウイク | 
| 件名 | 情報利用法 | 
| 件名ヨミ | ジョウホウ/リヨウホウ | 
| 件名 | コミュニケーション | 
| 件名ヨミ | コミュニケーション | 
| ジャンル名 | 教育・学校(37) | 
| ジャンル名詳細 | 学習指導・生活指導(150080000000) | 
| NDC9版 | 375.199 | 
| NDC10版 | 375.199 | 
| 利用対象 | 一般(L) | 
| 表現種別 | テキスト(A1) | 
| 機器種別 | 機器不用(A) | 
| キャリア種別 | 冊子(A1) | 
| 装丁コード | ソフトカバー(10) | 
| 刊行形態区分 | 単品(A) | 
| テキストの言語 | 日本語(jpn) | 
| 出版国 | 日本国(JP) |