|
タイトル
|
メディアの法理と社会的責任
|
|
タイトルヨミ
|
メディア/ノ/ホウリ/ト/シャカイテキ/セキニン
|
|
著者
|
渡辺/武達‖責任編集
|
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,タケサト
|
|
著者紹介
|
1944年生まれ。同志社大学文学部社会学科メディア学専攻教授、同大学メディア・コミュニケーション研究センター長。
|
|
著者
|
松井/茂記‖責任編集
|
|
著者ヨミ
|
マツイ,シゲノリ
|
|
著者紹介
|
1955年生まれ。大阪大学大学院高等司法研究科教授。
|
|
シリーズ
|
叢書現代のメディアとジャーナリズム
|
|
シリーズヨミ
|
ソウショ/ゲンダイ/ノ/メディア/ト/ジャーナリズム
|
|
シリーズ巻次
|
3
|
|
シリーズ巻次ヨミ
|
3
|
|
出版者
|
ミネルヴァ書房
|
|
出版者ヨミ
|
ミネルヴァ/ショボウ
|
|
出版地
|
京都
|
|
出版年月
|
2004.6
|
|
ページ数等
|
331,12p
|
|
大きさ
|
22cm
|
|
価格
|
¥3500
|
|
内容紹介
|
あらゆる社会的存在は外部からの要請に応えなければならないが、とりわけメディアにはその責任が大きい。メディアとジャーナリズムが今問われている問題を探り、メディア自身による質的向上を提起する研究をまとめた論考集。
|
|
件名
|
ジャーナリズム
|
|
件名ヨミ
|
ジャーナリズム
|
|
件名
|
マス・メディア
|
|
件名ヨミ
|
マス/メディア
|
|
件名
|
報道の自由
|
|
件名ヨミ
|
ホウドウ/ノ/ジユウ
|
|
件名
|
表現の自由
|
|
件名ヨミ
|
ヒョウゲン/ノ/ジユウ
|
|
ジャンル名
|
文化・マスコミ(35)
|
|
ジャンル名詳細
|
メディア・ジャーナリズム(070040020000)
|
|
ジャンル名詳細
|
新聞・雑誌(020040000000)
|
|
NDC9版
|
070.1
|
|
NDC10版
|
070.1
|
|
利用対象
|
一般(L)
|
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
|
出版国
|
日本国(JP)
|