| タイトル | うらしまたろう |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウラシマ/タロウ |
| サブタイトル | あまのはごろも |
| サブタイトルヨミ | アマ/ノ/ハゴロモ |
| 著者 | 山下/明生‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマシタ,ハルオ |
| 著者紹介 | 1937年東京都生まれ。京都大学仏文科卒業。作品に「海のコウモリ」(赤い鳥文学賞)、「カモメの家」(路傍の石文学賞、野間児童文芸賞等)など。 |
| 著者 | 石倉/欣二‖画 |
| 著者ヨミ | イシクラ,キンジ |
| 版 | 改訂 |
| シリーズ | 日本むかし話 |
| シリーズヨミ | ニホン/ムカシバナシ |
| シリーズ巻次 | 9 |
| シリーズ巻次ヨミ | 9 |
| 出版者 | 偕成社 |
| 出版者ヨミ | カイセイシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2003.12 |
| ページ数等 | 102p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | ¥800 |
| 内容紹介 | つりに出かけたうらしまたろうは、大きなかめを助けてあげました。そこに小ぶねがあらわれ、うらしまたろうを竜宮に案内します。美しいお姫さまにおいしいごちそう。あまりの楽しさに3年もの月日がたって…。90年刊の改訂。 |
| 児童内容紹介 | つり糸にかかったかめを3度もはなしてやったうらしまたろうは、おとひめさまとりゅうぐうですごします。おとひめさまはかえりに「たまてばこ」をおみやげにくれました…。そのほか「あまのはごろも」のおはなしもはいっています。はごろもをかくしたじろうまるは、天女をにょうぼうにし、子どもがうまれましたが、はごろもをみつけた天女は天へかえってしまいます。 |
| 読み物キーワード | かめ(亀)-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | カメ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード | 動物保護-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | ドウブツ/ホゴ-モノガタリ/エホン |
| ジャンル名 | 児童よみもの(98) |
| ジャンル名詳細 | 日本の古典・文学の歴史(220040010000) |
| ジャンル名詳細 | 動物たちが活躍(220020068000) |
| ジャンル名詳細 | 日本の昔話・神話・伝説(220050010000) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC9版 | 913.49 |
| NDC10版 | 913.49 |
| 利用対象 | 小学1~2年生(B1) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |