| タイトル | 研究=日本の児童文学 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ケンキュウ/ニホン/ノ/ジドウ/ブンガク | 
| 巻次 | 1 | 
| 著者 | 日本児童文学学会‖編 | 
| 著者ヨミ | ニホン/ジドウ/ブンガク/ガッカイ | 
| 各巻タイトル | 近代以前の児童文学 | 
| 各巻タイトルヨミ | キンダイ/イゼン/ノ/ジドウ/ブンガク | 
| 各巻著者 | 上/笙一郎‖[ほか]著 | 
| 各巻著者ヨミ | カミ,ショウイチロウ | 
| 出版者 | 東京書籍 | 
| 出版者ヨミ | トウキョウ/ショセキ | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年月 | 2003.7 | 
| ページ数等 | 237p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 価格 | ¥3200 | 
| 件名 | 児童文学 | 
| 件名ヨミ | ジドウ/ブンガク | 
| ジャンル名 | 文学一般・ルポルタージュ(93) | 
| ジャンル名詳細 | 児童文学研究・児童文学作家論(220130010000) | 
| NDC9版 | 909 | 
| NDC10版 | 909 | 
| 利用対象 | 一般(L) | 
| 表現種別 | テキスト(A1) | 
| 機器種別 | 機器不用(A) | 
| キャリア種別 | 冊子(A1) | 
| 装丁コード | ソフトカバー(10) | 
| 刊行形態区分 | 全集(C) | 
| 出版国 | 日本国(JP) | 
| タイトル | 児童文学前史へのいざない p7-30 | 
|---|---|
| 責任表示 | 上/笙一郎‖著 (カミ,ショウイチロウ) | 
| タイトル | イニシエーションとしての童 p31-92 | 
| 責任表示 | 馬場/光子‖著 (ババ,ミツコ) | 
| タイトル | <聖なるもの>と童子 p93-120 | 
| 責任表示 | 阿部/泰郎‖著 (アベ,ヤスロウ) | 
| タイトル | 奈良絵本・御伽草子にみる子ども p121-142 | 
| 責任表示 | 徳田/和夫‖著 (トクダ,カズオ) | 
| タイトル | 江戸期子ども本 p143-166 | 
| 責任表示 | 小池/正胤‖著 (コイケ,マサタネ) | 
| タイトル | 幕末・明治の豆本・絵双六 p167-184 | 
| 責任表示 | 加藤/康子‖著 (カトウ,ヤスコ) | 
| タイトル | 「組上」の世界 p185-206 | 
| 責任表示 | 森下/みさ子‖著 (モリシタ,ミサコ) | 
| タイトル | 往来物と児童文化との交叉 p207-222 | 
| 責任表示 | 石川/松太郎‖著 (イシカワ,マツタロウ) | 
| タイトル | 洋学事始と新しい児童観 p223-237 | 
| 責任表示 | 勝尾/金弥‖著 (カツオ,キンヤ) |