タイトル | 水路の用と美 |
---|---|
タイトルヨミ | スイロ/ノ/ヨウ/ト/ビ |
サブタイトル | 農業用水路の多面的機能 |
サブタイトルヨミ | ノウギョウ/ヨウスイロ/ノ/タメンテキ/キノウ |
著者 | 渡部/一二‖著 |
著者ヨミ | ワタベ,カズジ |
著者紹介 | 1938年北海道生まれ。東京芸術大学美術学部修士課程修了。水空間デザイン研究所代表。現在、多摩美術大学美術学部教授。著書に「水路の親水空間計画とデザイン」など。 |
出版者 | 山海堂 |
出版者ヨミ | サンカイドウ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2002.12 |
ページ数等 | 196p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 日本の水文化を支えた伝統的水路空間が壊されていくのを、どうやって守るか、活用するか。「水利施設」と「多面利用形態」の双方に視点をおき、水路について解説する。 |
件名 | 農業用水 |
件名ヨミ | ノウギョウ/ヨウスイ |
ジャンル名 | 産業・工業(60) |
ジャンル名詳細 | 農芸化学・農業工学(120090010040) |
NDC9版 | 614.3 |
NDC10版 | 614.3 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |