Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 鈴木光司と13人の父「父親業は愉快だ!」
タイトルヨミ スズキ/コウジ/ト/ジュウサンニン/ノ/チチ/チチオヤギョウ/ワ/ユカイ/ダ
著者 鈴木/光司‖著
著者ヨミ スズキ,コウジ
シリーズ 新潮文庫
シリーズヨミ シンチョウ/ブンコ
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版地 東京
出版年月 2002.8
ページ数等 300p
大きさ 16cm
価格 ¥438
版注記 「パパだからできる!」(2000年刊)の改題
版注記ヨミ パパ/ダカラ/デキル
件名 親子関係
件名ヨミ オヤコ/カンケイ
件名
件名ヨミ チチ
ジャンル名 家庭・女性・老人(50)
ジャンル名詳細 家族関係(070040130000)
別置記号 文庫(B)
NDC9版 367.3
NDC10版 367.3
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)

Detailed Contents

タイトル まずは夫婦の仲がいいこと。   p13-32
責任表示 浅田/次郎‖対談 (アサダ,ジロウ)
タイトル (大学生になっても)子どもを個室に閉じ込めない。   p33-52
責任表示 三田/誠広‖対談 (ミタ,マサヒロ)
タイトル 年中真剣にプロレスをする(三十分一本勝負)。   p53-74
責任表示 椎名/誠‖対談 (シイナ,マコト)
タイトル 男も育児休暇を取る。   p75-94
責任表示 宮台/真司‖対談 (ミヤダイ,シンジ)
タイトル 娘の「性」をきちんと受け入れる。   p95-116
責任表示 大鶴/義丹‖対談 (オオツル,ギタン)
タイトル 敗者復活のルートをうまく仕組む。   p117-136
責任表示 松原/隆一郎‖対談 (マツバラ,リュウイチロウ)
タイトル 親の仕事を子どもにきちんと伝える。   p137-158
責任表示 羽生/善治‖対談 (ハブ,ヨシハル)
タイトル 子どもは絶えずしゃべっていろ!   p159-178
責任表示 タケカワ/ユキヒデ‖対談 (タケカワ,ユキヒデ)
タイトル 極力厳しく叱って育てる。   p179-200
責任表示 船木/誠勝‖対談 (フナキ,マサカツ)
タイトル 趣味を持って家族を仕込む。   p201-220
責任表示 石原/伸晃‖対談 (イシハラ,ノブテル)
タイトル 子どもに「愛している」と週一回は言う。   p221-240
責任表示 寺脇/研‖対談 (テラワキ,ケン)
タイトル 自分を精神的にも肉体的にも鍛えておく。   p241-262
責任表示 藤沢/周‖対談 (フジサワ,シュウ)
タイトル 体を張って生き抜く術を父が教える。   p263-284
責任表示 梁/石日‖対談 (ヤン,ソギル)
Go to the top of this page