| タイトル | 文明の対話 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブンメイ/ノ/タイワ |
| 著者 | モハンマド・ハタミ‖著 |
| 著者ヨミ | ハタミ,モハンマド |
| 著者紹介 | 1943年ヤズド州アルダカーン生まれ。イスファハン大学で哲学、テヘラン大学大学院で教育学を修める。国会議員などを経て、現在、イラン・イスラム共和国大統領。 |
| 著者 | 平野/次郎‖訳 |
| 著者ヨミ | ヒラノ,ジロウ |
| 出版者 | 共同通信社 |
| 出版者ヨミ | キョウドウ/ツウシンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2001.5 |
| ページ数等 | 263p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥1800 |
| 原タイトル | 原タイトル:Dialogue among civilizations |
| 内容紹介 | 衝突から対話へ-。イラン大統領から新ミレニアムへのメッセージ。現代イランを理解するための必携書。モハンマド・ハタミが国内外での講演に際して執筆した原稿をまとめる。 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 件名 | イラン |
| 件名ヨミ | イラン |
| 件名 | イラン-対外関係 |
| 件名ヨミ | イラン-タイガイ/カンケイ |
| 件名 | イスラム教 |
| 件名ヨミ | イスラムキョウ |
| ジャンル名 | 政治・社会・時事(30) |
| ジャンル名詳細 | 外国の社会・文化(070030020000) |
| NDC9版 | 302.272 |
| NDC10版 | 302.272 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |