| タイトル | なつかしい本の記憶 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナツカシイ/ホン/ノ/キオク |
| サブタイトル | 岩波少年文庫の50年 |
| サブタイトルヨミ | イワナミ/ショウネン/ブンコ/ノ/ゴジュウネン |
| 著者 | 岩波書店編集部‖編 |
| 著者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| シリーズ | 岩波少年文庫 |
| シリーズヨミ | イワナミ/ショウネン/ブンコ |
| シリーズ巻次 | 別冊 |
| シリーズ巻次ヨミ | ベツサツ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2000.6 |
| ページ数等 | 233,16p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥640 |
| 内容紹介 | ユニークな三組のきょうだい対談(中川李枝子・山脇百合子、池内紀・池内了、岸田衿子・岸田今日子)、斎藤惇夫の講演、雑誌のエッセイ等を収録した、子どもと大人のための個性あふれる楽しい読書案内。 |
| 件名 | 岩波少年文庫 |
| 件名ヨミ | イワナミ/ショウネン/ブンコ |
| ジャンル名 | 図書館・読書(19) |
| NDC9版 | 908 |
| NDC10版 | 908 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| タイトル | 見知らぬ世界へのとびら p7-52 |
|---|---|
| 責任表示 | 中川/李枝子‖対談 (ナカガワ,リエコ) |
| 責任表示 | 山脇/百合子‖対談 (ヤマワキ,ユリコ) |
| タイトル | 耳と目で読む p53-90 |
| 責任表示 | 池内/紀‖対談 (イケウチ,オサム) |
| 責任表示 | 池内/了‖対談 (イケウチ,サトル) |
| タイトル | 子どもをとらえる言葉の魅力 p91-124 |
| 責任表示 | 岸田/衿子‖対談 (キシダ,エリコ) |
| 責任表示 | 岸田/今日子‖対談 (キシダ,キョウコ) |
| タイトル | 岩波少年文庫とわたし p125-167 |
| 責任表示 | 斎藤/惇夫‖著 (サイトウ,アツオ) |
| タイトル | 児童文学に出会った日 p168-174 |
| 責任表示 | 目黒/考二‖著 (メグロ,コウジ) |
| タイトル | ケストナーと二人三脚 p175-180 |
| 責任表示 | 猪熊/葉子‖著 (イノクマ,ヨウコ) |
| タイトル | 『星の王子さま』を読みほぐす p181-186 |
| 責任表示 | 内藤/濯‖著 (ナイトウ,アロウ) |
| タイトル | 子どもと文学 p187-210 |
| 責任表示 | 瀬田/貞二‖著 (セタ,テイジ) |
| タイトル | 「メアリー・ポピンズ」を書いた人 p211-216 |
| 責任表示 | 林/容吉‖著 (ハヤシ,ヨウキチ) |
| タイトル | 井伏鱒二氏との一時間 p217-223 |
| 責任表示 | 河盛/好蔵‖著 (カワモリ,ヨシゾウ) |
| タイトル | 「岩波少年文庫」十年 p224-230 |
| 責任表示 | 松方/三郎‖著 (マツカタ,サブロウ) |
| タイトル | 心の奥の美しい芽 p231-232 |
| 責任表示 | 石井/桃子‖著 (イシイ,モモコ) |