| タイトル | ベルリン・フィル |
|---|---|
| タイトルヨミ | ベルリン/フィル |
| サブタイトル | 栄光と苦闘の150年史 |
| サブタイトルヨミ | エイコウ/ト/クトウ/ノ/ヒャクゴジュウネンシ |
| 著者 | 芝崎/祐典‖著 |
| 著者ヨミ | シバザキ,ユウスケ |
| 著者紹介 | 東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。中央大学大学院法学研究科非常勤講師、成城大学文芸学部非常勤講師などを兼任。博士(学術)。著書に「権力と音楽」など。 |
| シリーズ | 中公新書 |
| シリーズヨミ | チュウコウ/シンショ |
| シリーズ巻次 | 2856 |
| シリーズ巻次ヨミ | 2856 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2025.5 |
| ページ数等 | 4,288p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥1050 |
| ISBN | 978-4-12-102856-3 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p278〜285 ベルリン・フィル関連年表:p286〜288 |
| 内容紹介 | 世界最高峰のオーケストラと称されるベルリン・フィルハーモニー。1882年の創設からナチ協力、冷戦後の革新まで解説。150年の裏面ドイツ史に耳をすまし、社会にとって音楽とは何かを問う。関連年表付き。 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2025/07/05 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2025/08/02 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2025/08/03 |
| 件名 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 |
| 件名ヨミ | ベルリン/フィルハーモニー/カンゲンガクダン |
| ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
| ジャンル名詳細 | クラシック音楽・オペラ(160130040000) |
| ジャンル名詳細 | 音楽史(160130030000) |
| NDC9版 | 764.3 |
| NDC10版 | 764.3 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 装丁コード | 天アンカット(21) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |