| タイトル | ヒトとヒグマ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒト/ト/ヒグマ | 
| サブタイトル | 狩猟からクマ送り儀礼まで | 
| サブタイトルヨミ | シュリョウ/カラ/クマオクリ/ギレイ/マデ | 
| 著者 | 増田/隆一‖著 | 
| 著者ヨミ | マスダ,リュウイチ | 
| 著者紹介 | 岐阜県生まれ。北海道大学大学院理学研究院特任教授、同大学名誉教授。理学博士。日本動物学会賞、日本哺乳類学会賞受賞。著書に「哺乳類の生物地理学」「うんち学入門」など。 | 
| シリーズ | 岩波新書 新赤版 | 
| シリーズヨミ | イワナミ/シンショ/シンアカバン | 
| シリーズ巻次 | 2059 | 
| シリーズ巻次ヨミ | 2059 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年月 | 2025.3 | 
| ページ数等 | 8,201,8p | 
| 大きさ | 18cm | 
| 価格 | ¥920 | 
| ISBN | 978-4-00-432059-3 | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p1〜8 | 
| 内容紹介 | 北半球に広く分布し、生態系の頂点に立ち、「山の神」と崇められてきた野生動物ヒグマ。ヒトとヒグマが辿った進化上の運命的な出会いの謎に迫り、クマ送り儀礼に見る、人間と自然との豊饒な文化の意味と可能性を問う。 | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 掲載日 | 2025/04/05 | 
| 掲載紙 | 産経新聞 | 
| 掲載日 | 2025/05/11 | 
| 件名 | くま(熊) | 
| 件名ヨミ | クマ | 
| ジャンル名 | 生きもの(47) | 
| ジャンル名詳細 | 哺乳類(130090060000) | 
| NDC9版 | 489.57 | 
| NDC10版 | 489.57 | 
| 利用対象 | 一般(L) | 
| 表現種別 | テキスト(A1) | 
| 機器種別 | 機器不用(A) | 
| キャリア種別 | 冊子(A1) | 
| 装丁コード | ソフトカバー(10) | 
| 装丁コード | 天アンカット(21) | 
| 刊行形態区分 | 単品(A) | 
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) | 
| テキストの言語 | 日本語(jpn) | 
| 出版国 | 日本国(JP) |