タイトル
|
武田家三代
|
タイトルヨミ
|
タケダ/ケ/サンダイ
|
サブタイトル
|
戦国大名の日常生活
|
サブタイトルヨミ
|
センゴク/ダイミョウ/ノ/ニチジョウ/セイカツ
|
著者
|
笹本/正治‖著
|
著者ヨミ
|
ササモト,ショウジ
|
著者紹介
|
山梨県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士前期課程修了。信州大学名誉教授。長野県立歴史館特別館長。著書に「甲信の戦国史」など。
|
シリーズ
|
読みなおす日本史
|
シリーズヨミ
|
ヨミナオス/ニホンシ
|
著作
|
戦国大名の日常生活
|
著作ヨミ
|
センゴク/ダイミョウ/ノ/ニチジョウ/セイカツ
|
出版者
|
吉川弘文館
|
出版者ヨミ
|
ヨシカワ/コウブンカン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2025.3
|
ページ数等
|
246p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
¥2200
|
ISBN
|
978-4-642-07806-1
|
版注記
|
「戦国大名の日常生活」(講談社 2000年刊)の改題増補
|
版注記ヨミ
|
センゴク/ダイミョウ/ノ/ニチジョウ/セイカツ
|
内容紹介
|
戦国大名は乱世をいかに生きていたのか。甲斐武田家三代(信虎・信玄・勝頼)の姿から、家督相続や戦の備え、領国統治のほか、家族関係、教養や信仰など日々の営みにも目を向け、戦争に明け暮れたイメージを再考する。
|
件名
|
戦国大名
|
件名ヨミ
|
センゴク/ダイミョウ
|
件名
|
武田家
|
件名ヨミ
|
タケダ/ケ
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
ジャンル名詳細
|
中世史(鎌倉時代~安土桃山時代)(040010030030)
|
NDC9版
|
210.47
|
NDC10版
|
210.47
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|