| タイトル | 昆虫擬態図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コンチュウ/ギタイ/ズカン |
| サブタイトル | 似せかたイロイロ! |
| サブタイトルヨミ | ニセカタ/イロイロ |
| 並列タイトル | Insect Mimicry Picture Book |
| 著者 | 川邊/透‖著 |
| 著者ヨミ | カワベ,トオル |
| 著者紹介 | 野山探検家。Webサイト『昆虫エクスプローラ』『むし探検広場』管理人、『芋活.com』共同管理人。 |
| 著者 | 前畑/真実‖著 |
| 著者ヨミ | マエハタ,マミ |
| 著者紹介 | 伊丹市昆虫館職員。Webサイト『芋活.com』共同管理人。 |
| 著者 | 平井/規央‖監修 |
| 著者ヨミ | ヒライ,ノリオ |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2024.12 |
| ページ数等 | 279p |
| 大きさ | 27cm |
| 価格 | ¥6000 |
| ISBN | 978-4-591-18265-9 |
| 内容紹介 | 弱肉強食の厳しい世界で生きぬく昆虫たちの巧みでしたたかな「擬態」の数々。擬態を30のタイプに分類し、実例を写真で紹介するほか、擬態する昆虫100種と擬態するクモ4種のそれぞれの生態をくわしく解説する。 |
| 児童内容紹介 | 擬態(ぎたい)とは、体の色や形、においなどをほかのものに似せること。昆虫(こんちゅう)たちのさまざまな擬態を30のタイプに分類し、各タイプの実例を紹介(しょうかい)。さらに、擬態する昆虫100種と擬態するクモ4種のそれぞれの擬態のワザや、野外での見つけ方などをくわしく解説する。 |
| 件名 | 昆虫 |
| 件名ヨミ | コンチュウ |
| 件名 | 擬態 |
| 件名ヨミ | ギタイ |
| ジャンル名 | 生きもの(47) |
| ジャンル名詳細 | 動物(220010130050) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC9版 | 486.1 |
| NDC10版 | 486.1 |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生,中学生(B3B5F) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 第1階層目次タイトル | イントロダクション |
|---|---|
| 第2階層目次タイトル | 「擬態」とは |
| 第2階層目次タイトル | 隠ぺい擬態 |
| 第2階層目次タイトル | 扮装擬態 |
| 第2階層目次タイトル | 攻撃擬態 |
| 第2階層目次タイトル | ベイツ型擬態 |
| 第2階層目次タイトル | ミュラー型擬態 |
| 第2階層目次タイトル | 昆虫のなかま分け |
| 第2階層目次タイトル | この本の使いかた |
| 第1階層目次タイトル | パート1 擬態のタイプ、イロイロ! |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ1]広葉樹の葉 |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ2]葉脈 |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ3]針葉樹の葉 |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ4]草の葉 |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ5]枯れかけた葉 |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ6]食べあとのある葉 |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ7]花やつぼみ |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ8]樹木の芽 |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ9]樹木の枝 |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ10]樹木の幹 |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ11]枯れ葉 |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ12]枯れ枝 |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ13]地衣類や菌類 |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ14]地面や石 |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ15]ふん |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ16]死んだふり |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ17]顔はどこ? |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ18]スズメバチ・アシナガバチ |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ19]ドロバチ |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ20]ハナバチ |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ21]その他のハチ |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ22]アリ |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ23]テントウムシ |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ24]ホタル |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ25]ベニボタル |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ26]毒ケムシ |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ27]毒のあるチョウやガ |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ28]ヘビ |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ29]トゲトゲ |
| 第2階層目次タイトル | [擬態タイプ30]目玉 |
| 第1階層目次タイトル | パート2 擬態する昆虫、イロイロ! |
| 第2階層目次タイトル | シロオビアゲハ |
| 第2階層目次タイトル | キアゲハ |
| 第2階層目次タイトル | クロアゲハ |
| 第2階層目次タイトル | ツマベニチョウ |
| 第2階層目次タイトル | キタキチョウ |
| 第2階層目次タイトル | アカシジミ |
| 第2階層目次タイトル | テングチョウ |
| 第2階層目次タイトル | ツマグロヒョウモン |
| 第2階層目次タイトル | コノハチョウ |
| 第2階層目次タイトル | ミスジチョウ |
| 第2階層目次タイトル | スミナガシ |
| 第2階層目次タイトル | イシガケチョウ |
| 第2階層目次タイトル | クロコノマチョウ |
| 第2階層目次タイトル | コシアカスカシバ |
| 第2階層目次タイトル | ヒメアトスカシバ |
| 第2階層目次タイトル | カレハガ |
| 第2階層目次タイトル | オオクワゴモドキ |
| 第2階層目次タイトル | ヨナグニサン |
| 第2階層目次タイトル | ヒメヤママユ |
| 第2階層目次タイトル | クロスズメ |
| 第2階層目次タイトル | ホシヒメホウジャク |
| 第2階層目次タイトル | ビロードスズメ |
| 第2階層目次タイトル | ヤマトカギバ |
| 第2階層目次タイトル | ギンモンカギバ |
| 第2階層目次タイトル | ウスギヌカギバ |
| 第2階層目次タイトル | スカシカギバ |
| 第2階層目次タイトル | モントガリバ |
| 第2階層目次タイトル | アゲハモドキ |
| 第2階層目次タイトル | マルバネフタオ |
| 第2階層目次タイトル | ヒロバウスアオエダシャク |
| 第2階層目次タイトル | トビモンオオエダシャク |
| 第2階層目次タイトル | クワエダシャク |
| 第2階層目次タイトル | キエダシャク |
| 第2階層目次タイトル | オオアヤシャク |
| 第2階層目次タイトル | クロスジアオシャク |
| 第2階層目次タイトル | ムラサキシャチホコ |
| 第2階層目次タイトル | セグロシャチホコ |
| 第2階層目次タイトル | ナカグロモクメシャチホコ |
| 第2階層目次タイトル | シャチホコガ |
| 第2階層目次タイトル | ツマジロシャチホコ |
| 第2階層目次タイトル | ホソバシャチホコ |
| 第2階層目次タイトル | キノカワガ |
| 第2階層目次タイトル | シンジュキノカワガ |
| 第2階層目次タイトル | キスジコヤガ |
| 第2階層目次タイトル | チョウセンツマキリアツバ |
| 第2階層目次タイトル | マエジロアツバ |
| 第2階層目次タイトル | カキバトモエ |
| 第2階層目次タイトル | アカエグリバ |
| 第2階層目次タイトル | アケビコノハ |
| 第2階層目次タイトル | リンゴケンモン |
| 第2階層目次タイトル | ハイイロセダカモクメ |
| 第2階層目次タイトル | カワラハンミョウ |
| 第2階層目次タイトル | トラハナムグリ |
| 第2階層目次タイトル | ウバタマムシ |
| 第2階層目次タイトル | フタモンウバタマコメツキ |
| 第2階層目次タイトル | ヤノトラカミキリ |
| 第2階層目次タイトル | キスジトラカミキリ |
| 第2階層目次タイトル | ゴマフカミキリ |
| 第2階層目次タイトル | ムシクソハムシ(ナミムシクソハムシ) |
| 第2階層目次タイトル | ユリクビナガハムシ |
| 第2階層目次タイトル | イチモンジカメノコハムシ |
| 第2階層目次タイトル | ホソアナアキゾウムシ |
| 第2階層目次タイトル | アカコブコブゾウムシ(アカコブゾウムシ) |
| 第2階層目次タイトル | マダラアシゾウムシ |
| 第2階層目次タイトル | エグリトビケラ |
| 第2階層目次タイトル | ベッコウガガンボ |
| 第2階層目次タイトル | ビロウドツリアブ |
| 第2階層目次タイトル | ハチモドキハナアブ |
| 第2階層目次タイトル | トガリハチガタハバチ |
| 第2階層目次タイトル | アミメクサカゲロウ |
| 第2階層目次タイトル | コマダラウスバカゲロウ |
| 第2階層目次タイトル | ニイニイゼミ |
| 第2階層目次タイトル | ヒグラシ |
| 第2階層目次タイトル | トビイロツノゼミ |
| 第2階層目次タイトル | ミミズク |
| 第2階層目次タイトル | コミミズク |
| 第2階層目次タイトル | キボシマルウンカ |
| 第2階層目次タイトル | マルウンカ |
| 第2階層目次タイトル | アオバハゴロモ |
| 第2階層目次タイトル | アミガサハゴロモ |
| 第2階層目次タイトル | タイコウチ |
| 第2階層目次タイトル | ホソヘリカメムシ |
| 第2階層目次タイトル | イダテンチャタテ |
| 第2階層目次タイトル | コカマキリ |
| 第2階層目次タイトル | ヒメカマキリ |
| 第2階層目次タイトル | ナナフシ(ナナフシモドキ) |
| 第2階層目次タイトル | エダナナフシ |
| 第2階層目次タイトル | トゲナナフシ |
| 第2階層目次タイトル | アオマツムシ |
| 第2階層目次タイトル | カヤキリ |
| 第2階層目次タイトル | セスジツユムシ |
| 第2階層目次タイトル | サトクダマキモドキ |
| 第2階層目次タイトル | オンブバッタ |
| 第2階層目次タイトル | ショウリョウバッタ |
| 第2階層目次タイトル | ショウリョウバッタモドキ |
| 第2階層目次タイトル | ヤマトマダラバッタ |
| 第2階層目次タイトル | カワラバッタ |
| 第2階層目次タイトル | イボバッタ |
| 第2階層目次タイトル | ホソミオツネントンボ コオニヤンマ クモ オナガグモ クモ ゴミグモ クモ アカイロトリノフンダマシ クモ アリグモ |
| 第1階層目次タイトル | 用語解説 |
| 第1階層目次タイトル | さくいん |
| 第1階層目次タイトル | コラム |
| 第2階層目次タイトル | (1)「じっとがまん虫」を見つけよう |
| 第2階層目次タイトル | (2)ふしぎなトリックアート |
| 第2階層目次タイトル | (3)リサイクルで身を守る |
| 第2階層目次タイトル | (4)虫とにらめっこ |
| 第2階層目次タイトル | (5)メスをまねるオス、オスをまねるメス |
| 第2階層目次タイトル | (6)においのベールに守られて |
| 第2階層目次タイトル | (7)はねにクモが!? |
| 第2階層目次タイトル | (8)眼状紋にかくされたひみつ |
| 第2階層目次タイトル | (9)ビークマーク・コレクション |
| 第2階層目次タイトル | (10)植物がイモムシに擬態?? |
| 第2階層目次タイトル | (11)集まれ! トラじま赤ちゃん |
| 第2階層目次タイトル | (12)くびれたウエストをめざして |
| 第2階層目次タイトル | (13)体が真っ二つ!? |
| 第2階層目次タイトル | (14)長いもののかくしかた |
| 学習件名 | 擬態 |
|---|---|
| 学習件名ヨミ | ギタイ |
| 学習件名 | 昆虫の生態 |
| 学習件名ヨミ | コンチュウ/ノ/セイタイ |
| 学習件名 | におい p92-93 |
| 学習件名ヨミ | ニオイ |
| 学習件名 | あげはちょう p118-123 |
| 学習件名ヨミ | アゲハチョウ |
| 学習件名 | ちょう(蝶) p118-140 |
| 学習件名ヨミ | チョウ |
| 学習件名 | しろちょう p124-125,127-128 |
| 学習件名ヨミ | シロチョウ |
| 学習件名 | しじみちょう p129 |
| 学習件名ヨミ | シジミチョウ |
| 学習件名 | たてはちょう p130-140 |
| 学習件名ヨミ | タテハチョウ |
| 学習件名 | が(蛾) p141-198 |
| 学習件名ヨミ | ガ |
| 学習件名 | かいこが p144 |
| 学習件名ヨミ | カイコガ |
| 学習件名 | やままゆが p145-146 |
| 学習件名ヨミ | ヤママユガ |
| 学習件名 | すずめが p147-150 |
| 学習件名ヨミ | スズメガ |
| 学習件名 | しゃくが p160-170 |
| 学習件名ヨミ | シャクガ |
| 学習件名 | しゃちほこが p171-181 |
| 学習件名ヨミ | シャチホコガ |
| 学習件名 | やが p187-198 |
| 学習件名ヨミ | ヤガ |
| 学習件名 | はんみょう p200 |
| 学習件名ヨミ | ハンミョウ |
| 学習件名 | はなむぐり p201 |
| 学習件名ヨミ | ハナムグリ |
| 学習件名 | たまむし p202 |
| 学習件名ヨミ | タマムシ |
| 学習件名 | こめつきむし p203-204 |
| 学習件名ヨミ | コメツキムシ |
| 学習件名 | かみきりむし p205-207 |
| 学習件名ヨミ | カミキリムシ |
| 学習件名 | はむし p208-211 |
| 学習件名ヨミ | ハムシ |
| 学習件名 | ぞうむし p212-216 |
| 学習件名ヨミ | ゾウムシ |
| 学習件名 | とびけら p217 |
| 学習件名ヨミ | トビケラ |
| 学習件名 | ががんぼ p218 |
| 学習件名ヨミ | ガガンボ |
| 学習件名 | つりあぶ p219-220 |
| 学習件名ヨミ | ツリアブ |
| 学習件名 | はなあぶ p221 |
| 学習件名ヨミ | ハナアブ |
| 学習件名 | はばち p222 |
| 学習件名ヨミ | ハバチ |
| 学習件名 | くさかげろう p224 |
| 学習件名ヨミ | クサカゲロウ |
| 学習件名 | うすばかげろう p225-226 |
| 学習件名ヨミ | ウスバカゲロウ |
| 学習件名 | せみ p227-229 |
| 学習件名ヨミ | セミ |
| 学習件名 | つのぜみ p230 |
| 学習件名ヨミ | ツノゼミ |
| 学習件名 | よこばい p231-234 |
| 学習件名ヨミ | ヨコバイ |
| 学習件名 | うんか p235-236 |
| 学習件名ヨミ | ウンカ |
| 学習件名 | はごろも p237-238 |
| 学習件名ヨミ | ハゴロモ |
| 学習件名 | たいこうち p239-240 |
| 学習件名ヨミ | タイコウチ |
| 学習件名 | かめむし p241 |
| 学習件名ヨミ | カメムシ |
| 学習件名 | ちゃたてむし p243-244 |
| 学習件名ヨミ | チャタテムシ |
| 学習件名 | かまきり p245-247 |
| 学習件名ヨミ | カマキリ |
| 学習件名 | ななふし p248-252 |
| 学習件名ヨミ | ナナフシ |
| 学習件名 | まつむし p253-254 |
| 学習件名ヨミ | マツムシ |
| 学習件名 | きりぎりす p255 |
| 学習件名ヨミ | キリギリス |
| 学習件名 | つゆむし p256-257 |
| 学習件名ヨミ | ツユムシ |
| 学習件名 | ばった p258-261,263-267 |
| 学習件名ヨミ | バッタ |
| 学習件名 | とんぼ p268-269 |
| 学習件名ヨミ | トンボ |
| 学習件名 | くも(蜘蛛) p270-273 |
| 学習件名ヨミ | クモ |