| タイトル | 「わかり合えない」からはじめる国際協力 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ワカリアエナイ/カラ/ハジメル/コクサイ/キョウリョク | 
| 著者 | 吉岡/大祐‖著 | 
| 著者ヨミ | ヨシオカ,ダイスケ | 
| 著者紹介 | 愛媛県生まれ。ネパールで貧困家庭の就学支援活動を始め、「クラーク記念ヒマラヤ小学校」開校。各地で講演などをおこなう。21世紀若者賞など受賞。著書に「ヒマラヤに学校をつくる」がある。 | 
| シリーズ | 探究のDOOR | 
| シリーズヨミ | タンキュウ/ノ/ドア | 
| シリーズ巻次 | 3 | 
| シリーズ巻次ヨミ | 3 | 
| 出版者 | 旬報社 | 
| 出版者ヨミ | ジュンポウシャ | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年月 | 2024.1 | 
| ページ数等 | 219p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 価格 | ¥1700 | 
| ISBN | 978-4-8451-1846-5 | 
| 内容紹介 | 22歳で単身ネパールに渡った著者は、ヒマラヤ青少年育英会を立ち上げ就学支援活動を始めた。カトマンズ郊外の村に小学校を開校して20年、活動の記録から、あらためて国際協力とはなにかを考える。 | 
| 件名 | 国際協力 | 
| 件名ヨミ | コクサイ/キョウリョク | 
| 件名 | ネパール | 
| 件名ヨミ | ネパール | 
| ジャンル名 | 政治・社会・時事(30) | 
| ジャンル名詳細 | 国際協力(070040170020) | 
| NDC9版 | 333.82587 | 
| NDC10版 | 333.82587 | 
| 利用対象 | 中学生,高校生,一般(FGL) | 
| 表現種別 | テキスト(A1) | 
| 機器種別 | 機器不用(A) | 
| キャリア種別 | 冊子(A1) | 
| 装丁コード | ソフトカバー(10) | 
| 刊行形態区分 | 単品(A) | 
| テキストの言語 | 日本語(jpn) | 
| 出版国 | 日本国(JP) |