Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 復興への道のり
タイトルヨミ フッコウ/エノ/ミチノリ
巻次
サブタイトル 1945〜1989
サブタイトルヨミ センキュウヒャクヨンジュウゴ/センキュウヒャクハチジュウキュウ
著者 半藤/一利‖著
著者ヨミ ハンドウ,カズトシ
著者紹介 東京生まれ。東京大学文学部卒業。文藝春秋取締役などを経て作家。菊池寛賞、「ノモンハンの夏」で山本七平賞受賞。ほかの著書に「日本のいちばん長い日」など。
シリーズ 半藤先生の「昭和史」で学ぶ非戦と平和
シリーズヨミ ハンドウ/センセイ/ノ/ショウワシ/デ/マナブ/ヒセン/ト/ヘイワ
各巻タイトル GHQ/日本国憲法/東京裁判
各巻タイトルヨミ ジーエッチキュー/ニホンコク/ケンポウ/トウキョウ/サイバン
著作 昭和史.戦後篇
著作ヨミ ショウワシ
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版地 東京
出版年月 2023.5
ページ数等 339p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-582-45467-3
版注記 「昭和史 戦後篇」(2009年刊)の再編集
版注記ヨミ ショウワシ
書誌・年譜・年表 関連年表:p325〜329 文献:p330
内容紹介 半藤一利の昭和史に関する著書「昭和史戦後篇1945-1989」を、若い読者にも読みやすい近現代史学習の基本図書として再編集。各章冒頭にポイントとキーワードを、巻末に解説、関連年表、索引を掲載する。
児童内容紹介 昭和史研究にうちこんだ作家・半藤一利(はんどうかずとし)の名著「昭和史戦後篇1945-1989」を、昭和の歴史を学ぶための副読本として再編集。天皇・マッカーサー会談から朝鮮(ちょうせん)戦争までを、政府や軍部の動きを中心に語る。各章のポイントとキーワード、人名・事項索引(じこうさくいん)付き。
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名ヨミ ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ)
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名詳細 日本の歴史(220010090040)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 210.76
NDC10版 210.76
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 上下,正続(D)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

Detailed Contents

第1階層目次タイトル はじめの章 天皇・マッカーサー会談にはじまる戦後
第1階層目次タイトル 第一章 無策の政府に突きつけられる苛烈な占領政策
第1階層目次タイトル 第二章 飢餓で“精神”を喪失した日本人
第1階層目次タイトル 第三章 憲法改正問題をめぐって右往左往
第1階層目次タイトル 第四章 人間宣言、公職追放そして戦争放棄
第1階層目次タイトル 第五章 「自分は象徴でいい」と第二の聖断
第1階層目次タイトル 第六章 「東京裁判」の判決が下りるまで
第1階層目次タイトル 第七章 恐るべきGHQの右旋回で…
第1階層目次タイトル 第八章 朝鮮戦争は“神風”であったか
第1階層目次タイトル 解説
第1階層目次タイトル 関連年表
第1階層目次タイトル 参考文献
第1階層目次タイトル 索引

Study Subject

学習件名 昭和時代
学習件名ヨミ ショウワ/ジダイ
学習件名 占領政策
学習件名ヨミ センリョウ/セイサク
学習件名 日本国憲法   p99-195
学習件名ヨミ ニホンコク/ケンポウ
学習件名 極東国際軍事裁判   p197-246
学習件名ヨミ キョクトウ/コクサイ/グンジ/サイバン
学習件名 朝鮮戦争   p275-304
学習件名ヨミ チョウセン/センソウ
Go to the top of this page