| タイトル | 物語チベットの歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モノガタリ/チベット/ノ/レキシ |
| サブタイトル | 天空の仏教国の1400年 |
| サブタイトルヨミ | テンクウ/ノ/ブッキョウコク/ノ/センヨンヒャクネン |
| 著者 | 石濱/裕美子‖著 |
| 著者ヨミ | イシハマ,ユミコ |
| 著者紹介 | 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得。同大学教育・総合科学学術院教授。博士(文学)。著書に「ダライ・ラマと転生」など。 |
| シリーズ | 中公新書 |
| シリーズヨミ | チュウコウ/シンショ |
| シリーズ巻次 | 2748 |
| シリーズ巻次ヨミ | 2748 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2023.4 |
| ページ数等 | 264p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥900 |
| ISBN | 978-4-12-102748-1 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p245〜247 |
| 内容紹介 | 古代チベット帝国と諸宗派の成立、ダライ・ラマ政権の誕生、ダライ・ラマ14世によるチベット問題の国際化…。1400年の歴史を辿り、世界で尊敬の念を集めるチベット仏教と文化の未来を考える。 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2023/06/03 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2023/06/25 |
| 件名 | チベット-歴史 |
| 件名ヨミ | チベット-レキシ |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| ジャンル名詳細 | アジア史(040010040000) |
| NDC9版 | 222.9 |
| NDC10版 | 222.9 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 装丁コード | 天アンカット(21) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |