| タイトル | 政治責任 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | セイジ/セキニン | 
| サブタイトル | 民主主義とのつき合い方 | 
| サブタイトルヨミ | ミンシュ/シュギ/トノ/ツキアイカタ | 
| 著者 | 鵜飼/健史‖著 | 
| 著者ヨミ | ウカイ,タケフミ | 
| 著者紹介 | 1979年愛知県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。同博士号取得。西南学院大学法学部教授。専攻は政治理論。著書に「人民主権について」など。 | 
| シリーズ | 岩波新書 新赤版 | 
| シリーズヨミ | イワナミ/シンショ/シンアカバン | 
| シリーズ巻次 | 1913 | 
| シリーズ巻次ヨミ | 1913 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年月 | 2022.2 | 
| ページ数等 | 8,256p | 
| 大きさ | 18cm | 
| 価格 | ¥900 | 
| ISBN | 978-4-00-431913-9 | 
| 内容紹介 | 政治責任を問うことも、それを看過することも日常になったいま、「政治に無責任はつきものだ」という諦念を追認するしかないのか。H・アーレントや丸山眞男などを参照しつつ、政治責任をめぐるもどかしさの根源を究明する。 | 
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 | 
| 掲載日 | 2022/04/02 | 
| 掲載日 | 2022/04/09 | 
| 件名 | 民主主義 | 
| 件名ヨミ | ミンシュ/シュギ | 
| ジャンル名 | 政治・社会・時事(30) | 
| ジャンル名詳細 | 社会思想・政治思想(070010000000) | 
| NDC9版 | 311.7 | 
| NDC10版 | 311.7 | 
| 利用対象 | 一般(L) | 
| 表現種別 | テキスト(A1) | 
| 機器種別 | 機器不用(A) | 
| キャリア種別 | 冊子(A1) | 
| 装丁コード | ソフトカバー(10) | 
| 装丁コード | 天アンカット(21) | 
| 刊行形態区分 | 単品(A) | 
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) | 
| テキストの言語 | 日本語(jpn) | 
| 出版国 | 日本国(JP) |