| 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    まえがき
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    『こども六法』の著者として/自信もなく空気も読めなかった/人生に絶望していたぼくが、思い通りの人生を歩めるようになるまで
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    序章 ぼくがいじめにあった日のこと
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    いじめが始まった日のこと
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    あなたにはたくさんの選択肢がある/いじめられていた友人をかばったら/平和をなくした学校生活/誰も助けてくれなかった/人生の意味を考えた日々
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    突破口を見つける
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    勉強してえらくなってやる/いじめられた側が努力するのはおかしい
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    『こども六法』が生まれた瞬間
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    法律は役立たず?/ぼくが受けたいじめは全部犯罪だった/小学生にこそ法教育は必要/自分で自分の身を守る本をつくろう/挫折だらけだからこそできたこと
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    第1章 学校から逃げたいあなたへ
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    いじめはどこから?
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    あなたが「いやだ」と思ったらそれはいじめ/悪いのは100%いじめる側/告発はたくさんの人を救う/そんな学校なら行かなくていい
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    大人をどんどん利用しよう
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    「自分は悪くない」と信じる/人に頼るほうが人生はうまくいく/信頼できる大人って?/こんな大人には要注意/なぜ大人は気づいてくれない?
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    誰にも否定されない居場所を持つ
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    「日常を忘れる時間」がぼくを救った/自分らしく生きるために
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    「学校に行かない」という選択
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    なんとなく学校がツラいあなたへ/学校に行っておくと無難な理由/「学校に行かない時間」で何をする?/「ツラい」と感じたら2、3日だけ休んでみる/自分のペースで動きだそう
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    学校に行く一番の意味
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    学びの選択肢が増えてきた/「思い通りにならない苦労」をたくさんしよう/多様性ってなんだろう?/インターネットの人間関係で気をつけたいこと/賛成してくれる人だけの世界は怖い
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    勉強をする意味って?
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    小学校と中学校の勉強の違い/論理的思考とは、人生の問題を解決する力のこと/数学をサボると、だまされやすい人になる
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    第2章 空気なんて読まなくていい
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    「空気を読む」ってなんだ?
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    ぼくはずっと空気が読めなかった/「察しろ」は自分勝手な押しつけ/「意図」が読めれば生きていける/文字でのコミュニケーションはむずかしい/意図を読む力は読書で鍛えられる
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    顔色をうかがうのに疲れたあなたへ
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    「特別な人」も「ふつうの人」も存在しない/顔色が読めるのも立派な才能/言葉で伝えることをサボらない
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    友だちの言動に傷ついたら
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    傷つきやすいのは悪いことじゃない/「事実を受けとめる」ことは前に進む手がかり/イヤな気持ちを強制的に頭から追い出す方法/陰口は仕方のないこと?/告げ口をする人には要注意/関係を壊さない不満の伝え方
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    “仲よしごっこ”よりも大切なこと
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    仲間外れが出るサイン/なぜグループで仲間外れが起きる?/誰とどうすごすかは自分で決める/息苦しい集団行動の意味/「みんなで仲よく」は大人が押しつける勝手な幻想/「仲よくする力」より「共同作業ができる力」
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    第3章 本当の友だちってなんだろう
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    本当の友だちはどこにいる?
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    友情はグラデーション/永遠の友だちなんてない/友だちは損得勘定で選んでもいい
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    「お互いさま」の精神を持とう
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    誠実さとはなんだろう/ちょっとした言葉が誰かを救っている/差し出された手を素直につかむ勇気/「誰かの苦しみ」に目を向ける/世の中にある問題は、すべて他人事じゃない/「べき」に縛られそうになったら「本当に?」と疑ってみる
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    人とかかわるのが怖いあなたへ
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    最初の一歩は自分から踏み出す/信頼関係は少しずつ積み上げるもの/いじめの自覚がない加害者たち/「傷ついた自分」を遠く、小さくする
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    誰かを傷つけてしまったら
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    ぼくがいじめ加害者になった日/「これくらい、いじめではないだろう」という思いこみ/いじめ被害者が加害者になってしまう理由/自分がいじめ加害者になってしまったら/心から「謝りたい」と思ったら
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    誰とも比べない自分のつくり方
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    「あの人みたいになりたい」と思ったら/自分だけのゴールがあれば、友だちと比べなくなる/嫉妬してしまう相手のふるまいを観察する/今日よりも明日の自分が理想の自分
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    第4章 やりたいことを見つける
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    自分だけのかっこよさを見つける
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    変わるかどうかを決めるのは自分/自分だけの「かっこいい」があれば、周りが気にならなくなる/大人になると「かっこ悪いところ」なんて誰も見ていない
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    人生は自分の思い通りにできる
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    “自己中”のススメ/目標を宣言すると人が集まってくる/目標を掲げたら、少しだけ背伸びしてみる/夢を語るなら、職業ではなく「やりたいこと」を/期待にこたえようとすると、「やりたいこと」を見失う
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    やりたいことが見つからないときは
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    モノやサービスを提供する側の気持ちになってみる/「思い通りにならない」と感じたら、まずは「思い」を固めてみる/才能の壁は、強い「好き」があれば越えられる/自分が納得できる選択をする
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    本当の自信を身につけるには
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    「居場所」が勇気の源になる/自信はすべての基礎になる/小さい目標をコツコツ達成する/「やるべきこと」を見極めるには/目標はどんどん更新しよう/時間を「圧縮」して、効率よく目標を達成する
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    最終章 ツラいときは太陽が動くのを待とう
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    生きる意味を考えるあなたへ
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    何もしたくないときは、何もしなくていい/今はたまたま日陰にいるだけ/人の役に立つことでしか、人は幸せになれない/あなたは呼吸しているだけで価値がある
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    いつか必ず答えは見つかる
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    傷はやがて自分の一部になる/命を燃やす力が生まれるとき/日々をだましだまし生きていく
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    あとがき
                    
                 |