| 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    はじめに
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    人の命を大切にしたいという思い/武器は絶望しかもたらさない
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    第1章 中村哲医師が世界に示した平和主義
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    戦争でテロはなくならない/イラク戦争支持への反省を怠った日本
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    アフガニスタン流の民主主義/世界に誇れる日本の平和
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    武器にお金をたくさん使う帝国は没落してきた
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    暴力はイスラムの教えに背くもの/他人をいたわる心情は世界共通
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    第2章 アフガニスタンでの三〇年間の苦闘
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    食べることこそが平和をつくる/食糧緊急支援に奔走
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    砂漠を緑地化して農地に/砂漠の緑地化に成功した日本人たち
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    国際社会に与えた共存のヒント/江戸時代の水利技術を活かす
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    農民たちの知恵/アフガニスタンで生き続ける技術
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    カンダハルの「オガタ・ロード」/タリバン司令官からも称賛された活動
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    人間と自然の和解を考える/国会で自衛隊のアフガニスタン派遣に反対
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    第3章 中村医師が見たアフガニスタンの社会
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    アフガニスタンは世界一の親日国/広島・長崎への原爆投下に対する同情
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    政治に口出しをしなかった日本への敬意/将来の世代へ農業技術を継承
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    現地に溶け込んで支援/村の人たちが悲しんだ伊藤和也さんの死
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    中村医師の生き方に重なるルーミーの詩/日本で失われつつある情景
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    第4章 アフガニスタンの人びとは中村哲医師を忘れない
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    善き行いとは-ルーミーの詩から/多くの人に愛された「カカムラ」
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    クリスチャンの中村医師が築いたモスクに人びとは集う
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    壁画に描かれた中村医師/「ナカムラ」と名づけられた赤ちゃん
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    絵本になった「カカ・ムラド」/「平和の敵があなたをねらった」
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    アフガンでの活動の意義
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    第5章 コロナ禍の世界は戦争の空しさを説く
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    「ブラック・ライヴズ・マター」/軍事費削減を求めるアメリカ国民
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    パンデミックの時代の愚かなナショナリズム
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    困窮する人を助ける重要性/戦争を望むアメリカの軍事産業
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    コロナ禍でイランに制裁を強化するアメリカ
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    制裁は弱い人たちを苦しめる/自爆テロは絶望の表われ
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    平和に貢献する方法はいくらでもある/コロナ禍で求められること
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第1階層目次タイトル
                 | 
                
                    おわりに
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    コロナ対策に成功した女性指導者たち/胸を張って「日本人」と言える国に
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    いったん武器を使うと歯止めがきかなくなる
                    
                 | 
            
            
            
                | 
                    第2階層目次タイトル
                 | 
                
                    人間らしく生きることを支える/平和をつくるには忍耐と努力が必要
                    
                 |