| タイトル | 富士山噴火と南海トラフ |
|---|---|
| タイトルヨミ | フジサン/フンカ/ト/ナンカイ/トラフ |
| サブタイトル | 海が揺さぶる陸のマグマ |
| サブタイトルヨミ | ウミ/ガ/ユサブル/リク/ノ/マグマ |
| 著者 | 鎌田/浩毅‖著 |
| 著者ヨミ | カマタ,ヒロキ |
| 著者紹介 | 1955年生まれ。東京大学理学部地学科卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。理学博士。日本火山学会理事、日本地質学会火山部会長などを歴任。著書に「地学ノススメ」など。 |
| シリーズ | ブルーバックス |
| シリーズヨミ | ブルー/バックス |
| シリーズ巻次 | B-2094 |
| シリーズ巻次ヨミ | B-2094 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2019.5 |
| ページ数等 | 270p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥1000 |
| ISBN | 978-4-06-516043-5 |
| 版注記 | 「富士山噴火」(2007年刊)の改題,全面的に加筆修正 |
| 版注記ヨミ | フジサン/フンカ |
| 内容紹介 | あの3・11以降、富士山は「必ず噴火する山」に変貌した。そのとき、何が起こるのか? 南海トラフ巨大地震との連動はあるのか? 火山学の第一人者が、最新の研究成果をもとに危機の全貌を見通す。 |
| 件名 | 富士山 |
| 件名ヨミ | フジサン |
| 件名 | 噴火災害 |
| 件名ヨミ | フンカ/サイガイ |
| 件名 | 地震災害 |
| 件名ヨミ | ジシン/サイガイ |
| 主題地域 | 山梨県 |
| 主題地域 | 静岡県 |
| ジャンル名 | 地学・宇宙・天文(46) |
| ジャンル名詳細 | 地震・火山(130060040000) |
| NDC9版 | 453.82151 |
| NDC10版 | 453.82151 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |