| タイトル | 題名の喩楽 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ダイメイ/ノ/ユラク | 
| 著者 | はんざわ/かんいち‖著 | 
| 著者ヨミ | ハンザワ,カンイチ | 
| 著者紹介 | 1954年岩手県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程前期修了。共立女子大学文芸学部教授。表現学会理事。著書に「表現の喩楽」「向田邦子の比喩トランプ」など。 | 
| 出版者 | 明治書院 | 
| 出版者ヨミ | メイジ/ショイン | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年月 | 2018.9 | 
| ページ数等 | 390p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 価格 | ¥3500 | 
| ISBN | 978-4-625-65420-6 | 
| 内容紹介 | 作品にはタイトルがあるのは当然という意識のレベルにとどまり、タイトルがなぜ、どのように付けられるのかまで考えられることは少ない。村上春樹から平安の大江千里、宮澤賢治の童話やさだまさしの歌詞まで、幅広く考察する。 | 
| 件名 | 日本文学 | 
| 件名ヨミ | ニホン/ブンガク | 
| ジャンル名 | 文学一般・ルポルタージュ(93) | 
| ジャンル名詳細 | 日本(010050010000) | 
| NDC9版 | 910.4 | 
| NDC10版 | 910.4 | 
| 利用対象 | 一般(L) | 
| 表現種別 | テキスト(A1) | 
| 機器種別 | 機器不用(A) | 
| キャリア種別 | 冊子(A1) | 
| 装丁コード | ソフトカバー(10) | 
| 刊行形態区分 | 単品(A) | 
| テキストの言語 | 日本語(jpn) | 
| 出版国 | 日本国(JP) |