| タイトル | 兵農分離はあったのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヘイノウ/ブンリ/ワ/アッタ/ノカ |
| 著者 | 平井/上総‖著 |
| 著者ヨミ | ヒライ,カズサ |
| 著者紹介 | 1980年北海道生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。花園大学文学部准教授。著書に「長宗我部氏の検地と権力構造」など。 |
| シリーズ | 中世から近世へ |
| シリーズヨミ | チュウセイ/カラ/キンセイ/エ |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2017.9 |
| ページ数等 | 309p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1700 |
| ISBN | 978-4-582-47734-4 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p302〜309 |
| 内容紹介 | 中世から近世への社会転換を示す重要要素とされる「兵農分離」。いま、この概念の存在自体が揺らいでいる。時代の変化はどのように訪れるのか。最新の研究成果から、兵農分離の実態に迫る。 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2017/10/29 |
| 件名 | 日本-歴史-安土桃山時代 |
| 件名ヨミ | ニホン-レキシ-アズチ/モモヤマ/ジダイ |
| 件名 | 日本-歴史-江戸時代 |
| 件名ヨミ | ニホン-レキシ-エド/ジダイ |
| 件名 | 身分 |
| 件名ヨミ | ミブン |
| 件名 | 武士 |
| 件名ヨミ | ブシ |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| ジャンル名詳細 | 中世史(鎌倉時代~安土桃山時代)(040010030030) |
| ジャンル名詳細 | 近世史(江戸時代)(040010030040) |
| NDC9版 | 210.48 |
| NDC10版 | 210.48 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |