タイトル
|
長崎の教会
|
タイトルヨミ
|
ナガサキ/ノ/キョウカイ
|
サブタイトル
|
平戸、長崎、五島、祈りの地を巡る
|
サブタイトルヨミ
|
ヒラド/ナガサキ/ゴトウ/イノリ/ノ/チ/オ/メグル
|
著者
|
吉田/さらさ‖文
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,サラサ
|
著者紹介
|
早稲田大学第一文学部卒。寺と神社の旅研究家。早稲田大学エクステンションセンターなどで講師も務める。著書に「京都、仏像をめぐる旅」「お地蔵さまのことば」など。
|
著者
|
飯田/裕子‖写真
|
著者ヨミ
|
イイダ,ユウコ
|
シリーズ
|
楽学ブックス
|
シリーズヨミ
|
ラクガク/ブックス
|
シリーズ
|
文学歴史
|
シリーズヨミ
|
ブンガク/レキシ
|
シリーズ巻次
|
19
|
シリーズ巻次ヨミ
|
19
|
出版者
|
JTBパブリッシング
|
出版者ヨミ
|
ジェーティービー/パブリッシング
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2015.11
|
ページ数等
|
126p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
¥1600
|
ISBN
|
978-4-533-10676-7
|
書誌・年譜・年表
|
長崎キリスト教史:p112〜113
|
内容紹介
|
キリシタンに対する厳しい弾圧の中、秘密の組織で守られた信仰…。平戸、長崎、五島で、信徒たちが心を込めて造り上げた、美しい教会と聖地を、歴史を織り交ぜながらグラフィックに紹介する。教会見学の基礎知識も収録。
|
件名
|
カトリック教-日本
|
件名ヨミ
|
カトリックキョウ-ニホン
|
件名
|
キリスト教-教会
|
件名ヨミ
|
キリストキョウ-キョウカイ
|
件名
|
長崎県-紀行・案内記
|
件名ヨミ
|
ナガサキケン-キコウ/アンナイキ
|
主題地域
|
長崎県
|
ジャンル名
|
宗教・民俗・人類(11)
|
ジャンル名詳細
|
キリスト教(030020020000)
|
ジャンル名詳細
|
九州・沖縄地方(060010090000)
|
NDC9版
|
198.22193
|
NDC10版
|
198.22193
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|