| タイトル | 明治有田超絶の美 |
|---|---|
| タイトルヨミ | メイジ/アリタ/チョウゼツ/ノ/ビ |
| サブタイトル | 万国博覧会の時代 |
| サブタイトルヨミ | バンコク/ハクランカイ/ノ/ジダイ |
| 著者 | 鈴田/由紀夫‖監修 |
| 著者ヨミ | スズタ,ユキオ |
| 出版者 | 世界文化社 |
| 出版者ヨミ | セカイ/ブンカシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2015.9 |
| ページ数等 | 207p |
| 大きさ | 24cm |
| 価格 | ¥2400 |
| ISBN | 978-4-418-15229-2 |
| 書誌・年譜・年表 | <幕末〜明治>有田の歩み 藤原友子編:p18〜19 文献:巻末 |
| 内容紹介 | 鎖国が解かれ、明治維新が起こり、近代化が推進される中で、有田磁器も大きく変化し、明治有田の独特の美が生み出されました。万国博覧会で高く評価され、ヨーロッパ中へと広まっていった明治有田の名品たちを紹介します。 |
| 件名 | 陶磁器-日本-図集 |
| 件名ヨミ | トウジキ-ニホン-ズシュウ |
| ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
| ジャンル名詳細 | 陶芸(160090010000) |
| NDC9版 | 751.1 |
| NDC10版 | 751.1 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 資料形式 | 美術図集(T02) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 表現種別 | 静止画(G1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |