タイトル | 昔の道具大図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | ムカシ/ノ/ドウグ/ダイズカン |
サブタイトル | 明治・大正・昭和に活躍! |
サブタイトルヨミ | メイジ/タイショウ/ショウワ/ニ/カツヤク |
サブタイトル | 石油ランプからベーゴマまで |
サブタイトルヨミ | セキユ/ランプ/カラ/ベーゴマ/マデ |
著者 | 小泉/和子‖監修 |
著者ヨミ | コイズミ,カズコ |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2013.4 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 29cm |
価格 | ¥2800 |
ISBN | 978-4-569-78316-1 |
内容紹介 | 石油ランプ、かまど、甚平、ブラウン管式テレビ…。おもに明治・大正・昭和時代に生活の中で使われていた、さまざまな道具を、写真やイラストで紹介。道具を通して、昔の人たちがどんな風に生活していたのかがわかる図鑑。 |
児童内容紹介 | 身の回りにある、たくさんの道具。今から100年以上前に生きていた人たちも、同じように、さまざまな道具とともに生活していました。ごはんをたく「羽釜(はがま)」、炭でじんわりあたためる「火鉢(ひばち)」、はえを退治(たいじ)する「はえたたき」など、昔の人たちが利用していた道具を紹介(しょうかい)します。 |
件名 | 民具 |
件名ヨミ | ミング |
ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
ジャンル名詳細 | 日本の地理・文化(220010090020) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 383.93 |
NDC10版 | 383.93 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
索引フラグ | あり(1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
第1階層目次タイトル | はじめに |
---|---|
第1階層目次タイトル | この本の使い方 |
第1階層目次タイトル | 第1章 くらしの道具 |
第2階層目次タイトル | 明かりをともす 石油ランプ/あんどん/ちょうちん |
第2階層目次タイトル | ごはんをたく 羽釜/電気炊飯器 |
第2階層目次タイトル | 調理する かまど/いろり/七輪 |
第2階層目次タイトル | 保存する 氷冷蔵庫/水がめ/おけ/たる |
第2階層目次タイトル | 水を使う つるべ井戸/ポンプ式井戸 |
第2階層目次タイトル | 暖まる 火鉢/湯たんぽ/置きごたつ/だるまストーブ |
第2階層目次タイトル | 涼む よしず/クーラー |
第2階層目次タイトル | せんたくする たらいとせんたく板/ローラーつき電気せんたく機/二槽式電気せんたく機 |
第2階層目次タイトル | ふろに入る 五右衛門ぶろ/鉄砲ぶろ |
第2階層目次タイトル | 電話で話す ダイヤル式電話機/壁かけ式電話機 |
第2階層目次タイトル | 時刻を知る 懐中時計/ふりこ時計 |
第2階層目次タイトル | 雨や日ざしをよける 蛇の目がさ/みの/笠 |
第2階層目次タイトル | 病気になったら 氷囊/水まくら |
第2階層目次タイトル | 虫などをよける はえたたき/蚊帳/ねずみとり |
第2階層目次タイトル | 布を活用する 手ぬぐい/ふろしき |
第1階層目次タイトル | 昔の燃料を見てみよう |
第1階層目次タイトル | 第2章 着るもの・身につける道具 |
第2階層目次タイトル | ふだん着 着物(長着)/羽織/帯/かっぽう着 |
第2階層目次タイトル | 夏のよそおい 甚平/簡単服 |
第2階層目次タイトル | 冬のよそおい とんび/ちゃんちゃんこ/どてら |
第2階層目次タイトル | はきもの げた/ぞうり/わらじ |
第2階層目次タイトル | 下着 じゅばん/腰まき/ふんどし |
第1階層目次タイトル | 農業の道具を見てみよう |
第1階層目次タイトル | 第3章 楽しむ道具・遊ぶ道具 |
第2階層目次タイトル | 放送を楽しむ ラジオ/ブラウン管式テレビ |
第2階層目次タイトル | 音楽を聞く レコードプレーヤー/ラジオカセット/ヘッドホンステレオ |
第2階層目次タイトル | 遊び道具いろいろ(1)〜競って遊ぶ めんこ/ベーゴマ/紙ずもう/おはじき |
第2階層目次タイトル | 遊び道具いろいろ(2)〜ひとりで遊ぶ あやとり/お手玉/ヨーヨー |
第2階層目次タイトル | 遊び道具いろいろ(3)〜外で遊ぶ 竹馬/竹とんぼ/フラフープ/ホッピング |
第1階層目次タイトル | 昔の道具を見に行こう |
第1階層目次タイトル | さくいん |
学習件名 | 民具 |
---|---|
学習件名ヨミ | ミング |
学習件名 | 移り変わり |
学習件名ヨミ | ウツリカワリ |
学習件名 | 照明 p8-9 |
学習件名ヨミ | ショウメイ |
学習件名 | 台所用品 p10-13 |
学習件名ヨミ | ダイドコロ/ヨウヒン |
学習件名 | 食品保存 p14-15 |
学習件名ヨミ | ショクヒン/ホゾン |
学習件名 | 井戸 p16-17 |
学習件名ヨミ | イド |
学習件名 | 暖房 p18-19 |
学習件名ヨミ | ダンボウ |
学習件名 | 冷房 p20-21 |
学習件名ヨミ | レイボウ |
学習件名 | 洗濯 p22-23 |
学習件名ヨミ | センタク |
学習件名 | 風呂 p24-25 |
学習件名ヨミ | フロ |
学習件名 | 電話 p26-27 |
学習件名ヨミ | デンワ |
学習件名 | 時計 p28-29 |
学習件名ヨミ | トケイ |
学習件名 | 傘 p30-31 |
学習件名ヨミ | カサ |
学習件名 | 保健・衛生 p32-33 |
学習件名ヨミ | ホケン/エイセイ |
学習件名 | 益虫・害虫 p34-35 |
学習件名ヨミ | エキチュウ/ガイチュウ |
学習件名 | 布 p36-37 |
学習件名ヨミ | ヌノ |
学習件名 | 燃料 p38 |
学習件名ヨミ | ネンリョウ |
学習件名 | 服装の歴史 p40-45,48-49 |
学習件名ヨミ | フクソウ/ノ/レキシ |
学習件名 | はきもの p46-47 |
学習件名ヨミ | ハキモノ |
学習件名 | 下着 p48-49 |
学習件名ヨミ | シタギ |
学習件名 | 農具 p50 |
学習件名ヨミ | ノウグ |
学習件名 | ラジオ p52 |
学習件名ヨミ | ラジオ |
学習件名 | テレビ p53 |
学習件名ヨミ | テレビ |
学習件名 | オーディオ装置 p54-55 |
学習件名ヨミ | オーディオ/ソウチ |
学習件名 | 玩具 p56-61 |
学習件名ヨミ | ガング |
学習件名 | 遊び p56-61 |
学習件名ヨミ | アソビ |