Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 岩石・鉱物・化石
タイトルヨミ ガンセキ/コウブツ/カセキ
著者 萩谷/宏‖指導・監修・執筆
著者ヨミ ハギヤ,ヒロシ
著者 堀/秀道‖指導・監修・執筆
著者ヨミ ホリ,ヒデミチ
著者 平野/弘道‖指導・監修・執筆
著者ヨミ ヒラノ,ヒロミチ
著者 籔本/美孝‖[ほか]監修・執筆
著者ヨミ ヤブモト,ヨシタカ
著者 大石/雅之‖監修
著者ヨミ オオイシ,マサユキ
著者 門馬/綱一‖監修
著者ヨミ モンマ,コウイチ
著者 伊知地/国夫‖ほか撮影
著者ヨミ イチジ,クニオ
シリーズ 小学館の図鑑NEO
シリーズヨミ ショウガクカン/ノ/ズカン/ネオ
シリーズ巻次 18
シリーズ巻次ヨミ 18
著作 岩石・鉱物・化石
著作ヨミ ガンセキ/コウブツ/カセキ
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版地 東京
出版年月 2012.6
ページ数等 175p
大きさ 29cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-09-217218-0
セットISBN 978-4-09-217962-2
内容紹介 美しいカラー写真と細密なイラストで、地球を形作る「岩石」から、金、銀、ダイヤモンドなどの美しい「鉱物」、古代生物が生きた証の「化石」まで、「石」のすべてに迫るビジュアル図鑑。
児童内容紹介 岩石と鉱物、化石の標本を紹介(しょうかい)し、石の見方を解説する図鑑(ずかん)。カラー写真と図版、迫力(はくりょく)のイラストで、身近な石からダイヤまで、450種以上の石を掲載(けいさい)。石のでき方や、地球の活動、生物の歴史がわかります。調べ学習に役立つ記事も充実(じゅうじつ)しています。
件名 岩石-図鑑
件名ヨミ ガンセキ-ズカン
件名 鉱物-図鑑
件名ヨミ コウブツ-ズカン
件名 化石-図鑑
件名ヨミ カセキ-ズカン
ジャンル名 地学・宇宙・天文(46)
ジャンル名詳細 宇宙・地球・気象(220010130020)
ジャンル名詳細 事典・図鑑・百科(220010010000)
別置記号 児童図書,参考図書(KR)
NDC9版 458.038
NDC10版 458.038
利用対象 小学生(B)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

Detailed Contents

第1階層目次タイトル この本の使い方
第1階層目次タイトル 口絵
第2階層目次タイトル 河原の石を観察してみよう
第2階層目次タイトル 宝石の世界
第2階層目次タイトル 化石を見てみよう
第1階層目次タイトル 岩石でつくられた世界の遺跡・名所
第1階層目次タイトル 元素の周期表
第1階層目次タイトル 巻末資料集
第2階層目次タイトル 岩石を見分けてみよう
第2階層目次タイトル 鉱物を見分けてみよう
第2階層目次タイトル 全国の博物館紹介
第2階層目次タイトル 用語集
第2階層目次タイトル さくいん
第1階層目次タイトル 岩石
第2階層目次タイトル 岩石の世界
第2階層目次タイトル 岩石ができる場所
第2階層目次タイトル 岩石をつくる鉱物
第2階層目次タイトル 火成岩
第2階層目次タイトル 火成岩のできるしくみ-火山岩と深成岩-
第2階層目次タイトル 火山岩(1)玄武岩のなかま
第2階層目次タイトル 火山岩(2)安山岩のなかま
第2階層目次タイトル 火山岩(3)さまざまな火山岩
第2階層目次タイトル 深成岩(1)斑れい岩・閃緑岩
第2階層目次タイトル 深成岩(2)花こう岩のなかま
第2階層目次タイトル 堆積岩
第2階層目次タイトル 生まれ変わる岩石(1)堆積岩のできるしくみ
第2階層目次タイトル 水がつくった岩石
第2階層目次タイトル 生物がつくった岩石
第2階層目次タイトル さまざまな堆積岩
第2階層目次タイトル 変成岩
第2階層目次タイトル 生まれ変わる岩石(2)変成岩のできるしくみ
第2階層目次タイトル 結晶片岩のなかま(1)
第2階層目次タイトル 結晶片岩のなかま(2)
第2階層目次タイトル 片麻岩のなかま
第2階層目次タイトル さまざまな変成岩
第2階層目次タイトル 岩石にくわしくなる
第2階層目次タイトル 火山の島・伊豆大島
第2階層目次タイトル 石からわかる地球のおく底
第2階層目次タイトル 砂は大地の歴史を語る
第2階層目次タイトル 火山噴出物のいろいろ
第2階層目次タイトル 石からわかる地球の昔
第2階層目次タイトル 隕石の世界
第1階層目次タイトル 鉱物
第2階層目次タイトル 鉱物の世界
第2階層目次タイトル 結晶は成長する
第2階層目次タイトル 鉱物が育つ場所
第2階層目次タイトル 鉱物の性質(1)-結晶の外形、色、成分-
第2階層目次タイトル 鉱物の性質(2)-条こん、硬度、へき開など-
第2階層目次タイトル 金、銀、銅など(元素鉱物)
第2階層目次タイトル 黄鉄鉱、輝安鉱など(硫化鉱物)
第2階層目次タイトル ほたる石、岩塩など(ハロゲン化鉱物)
第2階層目次タイトル 石英(水晶)など(ケイ酸の鉱物)
第2階層目次タイトル コランダム、赤鉄鉱など(酸化鉱物)
第2階層目次タイトル 方解石、くじゃく石など(炭酸塩鉱物)
第2階層目次タイトル 石こう、重晶石など(硫酸塩鉱物)
第2階層目次タイトル 灰重石、燐灰石など(タングステン酸塩鉱物ほか)
第2階層目次タイトル かんらん石、トパーズなど(ケイ酸塩鉱物(1))
第2階層目次タイトル ざくろ石のなかま(ケイ酸塩鉱物(2))
第2階層目次タイトル 緑れん石、ベスブ石など(ケイ酸塩鉱物(3))
第2階層目次タイトル 緑柱石、電気石のなかまなど(ケイ酸塩鉱物(4))
第2階層目次タイトル 輝石のなかま/珪灰石など(ケイ酸塩鉱物(5))
第2階層目次タイトル 角閃石のなかま(ケイ酸塩鉱物(6))
第2階層目次タイトル 雲母のなかま(ケイ酸塩鉱物(7))
第2階層目次タイトル 滑石、緑泥石など(ケイ酸塩鉱物(8))
第2階層目次タイトル 長石のなかま/青金石など(ケイ酸塩鉱物(9))
第2階層目次タイトル 沸石のなかま(ケイ酸塩鉱物(10))
第2階層目次タイトル 鉱物にくわしくなる
第2階層目次タイトル 蛍光を発する鉱物
第2階層目次タイトル レアメタル、レアアースの活やく
第2階層目次タイトル 鉱山と鉱業
第1階層目次タイトル 化石
第2階層目次タイトル 化石の世界
第2階層目次タイトル 化石って何だろう?
第2階層目次タイトル 化石はどうやってできる?
第2階層目次タイトル 生物のなかま分け
第2階層目次タイトル 先カンブリア時代
第2階層目次タイトル 古生代
第2階層目次タイトル カンブリア紀
第2階層目次タイトル オルドビス紀
第2階層目次タイトル シルル紀
第2階層目次タイトル デボン紀
第2階層目次タイトル 石炭紀
第2階層目次タイトル ペルム紀
第2階層目次タイトル 中生代
第2階層目次タイトル 三畳紀
第2階層目次タイトル ジュラ紀
第2階層目次タイトル 白亜紀
第2階層目次タイトル 新生代
第2階層目次タイトル 古第三紀
第2階層目次タイトル 新第三紀
第2階層目次タイトル 第四紀
第2階層目次タイトル 化石にくわしくなる
第2階層目次タイトル 恐竜化石 大集合!
第2階層目次タイトル 「生きている化石」とは?
第2階層目次タイトル 岩石・鉱物・化石に親しむ
第2階層目次タイトル 火山灰の鉱物を見てみよう
第2階層目次タイトル ルーペで見てみよう
第2階層目次タイトル 海岸でめのうや玉ずいをさがそう
第2階層目次タイトル 結晶の成長を実感しよう
第2階層目次タイトル 化石をさがしに出かけよう
第2階層目次タイトル 石を採集しに出かけよう
第2階層目次タイトル 岩石・鉱物・化石の整理、購入方法

Study Subject

学習件名 化石
学習件名ヨミ カセキ
学習件名 図鑑
学習件名ヨミ ズカン
学習件名 岩石
学習件名ヨミ ガンセキ
学習件名 鉱物
学習件名ヨミ コウブツ
学習件名 川原   p8-9
学習件名ヨミ カワラ
学習件名 宝石   p10-11
学習件名ヨミ ホウセキ
学習件名 火成岩   p20-35
学習件名ヨミ カセイガン
学習件名 火山岩   p22-27
学習件名ヨミ カザンガン
学習件名 玄武岩   p22-23
学習件名ヨミ ゲンブガン
学習件名 安山岩   p24-25
学習件名ヨミ アンザンガン
学習件名 伊豆諸島   p28-29
学習件名ヨミ イズ/ショトウ
学習件名 花こう岩   p32-33
学習件名ヨミ カコウガン
学習件名 マントル   p34-35
学習件名ヨミ マントル
学習件名 堆積岩   p36-43
学習件名ヨミ タイセキガン
学習件名 石灰岩   p40-41
学習件名ヨミ セッカイガン
学習件名 変成岩   p44-53
学習件名ヨミ ヘンセイガン
学習件名 地球の歴史   p49
学習件名ヨミ チキュウ/ノ/レキシ
学習件名 いん石   p54-55
学習件名ヨミ インセキ
学習件名 結晶   p58-63
学習件名ヨミ ケッショウ
学習件名 元素   p66-68
学習件名ヨミ ゲンソ
学習件名 せっこう   p87
学習件名ヨミ セッコウ
学習件名 鉱業   p110-111
学習件名ヨミ コウギョウ
学習件名 鉱山   p110-111
学習件名ヨミ コウザン
学習件名 生物   p118-119
学習件名ヨミ セイブツ
学習件名 原生代   p120-121
学習件名ヨミ ゲンセイダイ
学習件名 古生代   p122-133
学習件名ヨミ コセイダイ
学習件名 中生代   p136-143
学習件名ヨミ チュウセイダイ
学習件名 恐竜   p140-141
学習件名ヨミ キョウリュウ
学習件名 新生代   p144-149
学習件名ヨミ シンセイダイ
学習件名 岩石採集   p154-155
学習件名ヨミ ガンセキ/サイシュウ
学習件名 博物館   p158-163
学習件名ヨミ ハクブツカン
Go to the top of this page