| タイトル | ロシアの民話 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ロシア/ノ/ミンワ |
| 巻次 | 別巻 |
| 著者 | アファナーシエフ‖著 |
| 著者ヨミ | アファナーシェフ,アレクサンドル・ニコラエヴィチ |
| 著者紹介 | 1826〜71年。モスクワ大学卒業。外務省の文書館に勤務のかたわら、ロシアに伝わる民話を600以上も収集して「ロシア民話集」として出版。ロシアのグリムと呼ばれた。 |
| 著者 | 金本/源之助‖訳 |
| 著者ヨミ | カネモト,ゲンノスケ |
| 出版者 | 群像社 |
| 出版者ヨミ | グンゾウシャ |
| 出版地 | 横浜 |
| 出版年月 | 2011.12 |
| ページ数等 | 403p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥2500 |
| ISBN | 978-4-903619-29-3 |
| 原タイトル | 原タイトル:Народные русские сказки |
| 内容紹介 | アファナーシエフが収集したロシアの民話集。別巻は、「狐と狼」「昔の饗応はすぐに忘れる」といった動物を主人公にした民話や、幽霊や魔女の話などを収録する。 |
| 件名 | 民話-ロシア |
| 件名ヨミ | ミンワ-ロシア |
| ジャンル名 | 宗教・民俗・人類(11) |
| ジャンル名詳細 | 世界の神話・伝説・民話(040040030000) |
| NDC9版 | 388.38 |
| NDC10版 | 388.38 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 全集(C) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 原書の言語 | ロシア語(rus) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| タイトル | 狐と狼 p11-18 |
|---|---|
| タイトル | 百姓と熊と狐 p18-21 |
| タイトル | 昔の饗応はすぐに忘れる p22-25 |
| タイトル | 猫と鶏と狐 p25-30 |
| タイトル | 胆を冷やした熊 p30-33 |
| タイトル | 鶴とアオサギ p33-35 |
| タイトル | 欲ばりばあさん p35-39 |
| タイトル | かぶ p39-40 |
| タイトル | 赤鼻のマローズ p40-48 |
| タイトル | 孤児ハヴローセチカ p49-52 |
| タイトル | バーバ・ヤガー p53-57 |
| タイトル | うるわしの姫ワシリーサ p58-71 |
| タイトル | 魔法の白鳥 p71-74 |
| タイトル | ダニーラ・ガヴァリーラ公爵 p74-82 |
| タイトル | 噓さんと誠さん p82-91 |
| タイトル | 噓と誠の話 p91-94 |
| タイトル | 怪獣ノールカ p94-102 |
| タイトル | 牛の息子・イワン勇士 p103-122 |
| タイトル | 豪傑の熊の子と髯の勇士、山の勇士、樫の木の勇士 p122-135 |
| タイトル | 空飛ぶ船 p135-145 |
| タイトル | 鞣革工ニキータ p145-147 |
| タイトル | 不死身のコシチェイ老人 p147-163 |
| タイトル | ブフタンの息子ブフタン p163-168 |
| タイトル | ばかのエメーリヤ p168-186 |
| タイトル | イワン王子と火の鳥と灰色の狼 p186-203 |
| タイトル | 火の鳥とワシリーサ王女 p203-209 |
| タイトル | 魔法の指輪 p209-218 |
| タイトル | 角の生えた作男 p218-222 |
| タイトル | 熊の王様 p222-232 |
| タイトル | 前代未聞のものを持ち帰れ p232-259 |
| タイトル | 賢明な妻 p259-273 |
| タイトル | 海の帝王とワシリーサ・プレムードラヤ p273-294 |
| タイトル | 慎みのない言葉 - 呪いの言葉 p294-300 |
| タイトル | 鷹フィニストの羽根 p301-312 |
| タイトル | エレーナ・プレムードラヤ王女 p313-321 |
| タイトル | 塩 p321-327 |
| タイトル | 不思議な葦笛 - ひとりでになる葦笛 p328-333 |
| タイトル | おっほう老人 - 変幻自在の術競べ p333-340 |
| タイトル | キツツキになった人間の話 p340-346 |
| タイトル | 宝物の壺 p346-351 |
| タイトル | 鴨の王女 p352-356 |
| タイトル | 蛙の王女 p356-364 |
| タイトル | 額に月が照り、項に星がきらめく王子 p364-368 |
| タイトル | 幽霊の話 - 1 p368-371 |
| タイトル | 幽霊の話 - 2 p371-373 |
| タイトル | 幽霊の話 - 3 p373-375 |
| タイトル | 商人の息子イワン、王女を甦らす p375-380 |
| タイトル | 魔女の亡霊 p381-384 |
| タイトル | 壺屋 p384-387 |
| タイトル | 十字架の保証人 p387-390 |