| タイトル | 沖縄やんばる・亜熱帯の森 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オキナワ/ヤンバル/アネッタイ/ノ/モリ |
| サブタイトル | この世界の宝をこわすな |
| サブタイトルヨミ | コノ/セカイ/ノ/タカラ/オ/コワスナ |
| 著者 | 平良/克之‖写真・説明 |
| 著者ヨミ | タイラ,カツユキ |
| 著者紹介 | 1951年生まれ。沖縄県立西原高校教諭。 |
| 著者 | 伊藤/嘉昭‖生物解説 |
| 著者ヨミ | イトウ,ヨシアキ |
| 著者紹介 | 1930年生まれ。沖縄大学教授、名古屋大学名誉教授。著書に「比較生態学」など。 |
| 出版者 | 高文研 |
| 出版者ヨミ | コウブンケン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 1997.11 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 沖縄島北部やんばるの森。そこにすむ生き物の種の多様さは驚異的だ。その中には世界で唯一ここだけに棲むものもいる。だが、相次ぐ開発がやんばるの森を危機にさらしている。この世界の宝を守るためには…。 |
| 件名 | 生物地理-沖縄県 |
| 件名ヨミ | セイブツ/チリ-オキナワケン |
| 件名 | 自然保護 |
| 件名ヨミ | シゼン/ホゴ |
| 主題地域 | 沖縄県 |
| ジャンル名 | 生きもの(47) |
| ジャンル名詳細 | 環境保全・自然保護(120100050000) |
| ジャンル名詳細 | 生物誌・博物誌(130070040000) |
| NDC9版 | 462.199 |
| NDC10版 | 462.199 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |