タイトル | 鉄砲と日本人 |
---|---|
タイトルヨミ | テッポウ/ト/ニホンジン |
サブタイトル | 「鉄砲神話」が隠してきたこと |
サブタイトルヨミ | テッポウ/シンワ/ガ/カクシテ/キタ/コト |
著者 | 鈴木/真哉‖著 |
著者ヨミ | スズキ,マサヤ |
著者紹介 | 1936年横浜市生まれ。中央大学法学部卒業。神奈川県職員。勤務の傍ら歴史、伝記等の研究を続ける。著書に「紀州雑賀衆・鈴木一族」など。 |
出版者 | 洋泉社 |
出版者ヨミ | ヨウセンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 1997.9 |
ページ数等 | 294p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 長篠の合戦の本当の意味は? 「刀剣崇拝」と思われている江戸時代の武士たちは意外にも鉄砲好きだった? 日本史のなかで誤解されている、鉄砲五百年の歴史を180度書き換えるユニークな一冊。 |
件名 | 銃砲-歴史 |
件名ヨミ | ジュウホウ-レキシ |
件名 | 日本-歴史 |
件名ヨミ | ニホン-レキシ |
ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
NDC9版 | 559.1 |
NDC10版 | 559.1 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |