| タイトル | こころ・いのち・人間 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ココロ/イノチ/ニンゲン |
| 著者 | なだ/いなだ‖[ほか]著 |
| 著者ヨミ | ナダ,イナダ |
| 著者紹介 | 1929年東京都生まれ。慶応大学医学部卒業。作家・精神科医。慶応病院神経科他に勤務のかたわら小説・エッセイなどを発表。著書に「人間、この非人間的なもの」「お医者さん」など。 |
| シリーズ | 人間のこころを考える |
| シリーズヨミ | ニンゲン/ノ/ココロ/オ/カンガエル |
| シリーズ巻次 | 1 |
| シリーズ巻次ヨミ | 1 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 1997.3 |
| ページ数等 | 196p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 不透明感があふれている世紀末の現在、どう生きたらよいだろうか。心、命を見つめる眼差しに、何が求められているだろうか。精神医学・文学・比較行動学・文明論等の多彩な視点から紡ぎ出される珠玉の講演集。 |
| ジャンル名 | エッセイ・対談(91) |
| ジャンル名詳細 | 日本のエッセイ(010020010000) |
| NDC9版 | 914.6 |
| NDC10版 | 914.6 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| タイトル | 病気の見かた・人生の見かた p1-36 |
|---|---|
| 責任表示 | なだ/いなだ‖著 (ナダ,イナダ) |
| タイトル | 心のやすらぎを求めて p37-78 |
| 責任表示 | 下重/暁子‖著 (シモジュウ,アキコ) |
| タイトル | ヒトはみな心病んで生きる p79-112 |
| 責任表示 | 大原/健士郎‖著 (オオハラ,ケンシロウ) |
| タイトル | サル社会にこころを見る p113-154 |
| 責任表示 | 糸魚川/直祐‖著 (イトイガワ,ナオスケ) |
| タイトル | 縄文人から見た人間の心 p155-182 |
| 責任表示 | 梅原/猛‖著 (ウメハラ,タケシ) |
| タイトル | こころの主治医を見つけよう p183-194 |
| 責任表示 | 永/六輔‖著 (エイ,ロクスケ) |