タイトル
|
「読む、書く、話す」脳活用術
|
タイトルヨミ
|
ヨム/カク/ハナス/ノウカツヨウジュツ
|
サブタイトル
|
日本語・英語学習法
|
サブタイトルヨミ
|
ニホンゴ/エイゴ/ガクシュウホウ
|
著者
|
茂木/健一郎‖著
|
著者ヨミ
|
モギ,ケンイチロウ
|
著者紹介
|
1962年東京生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。著書に「脳と仮想」など。
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2010.1
|
ページ数等
|
245p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
¥1100
|
ISBN
|
978-4-569-77553-1
|
版注記
|
「脳がワクワクする「語学」勉強法」(PHP文庫 2017年刊)に改題,加筆再編集
|
版注記ヨミ
|
ノウ/ガ/ワクワク/スル/ゴガク/ベンキョウホウ
|
内容紹介
|
脳は筋肉のように鍛えられる! 日本語と英語の「読む、書く、話す」のスキルに注目し、脳を活かす62の実践勉強法を公開。著者が推薦する和書・洋書・ヒアリング素材も紹介する。
|
件名
|
学習法
|
件名ヨミ
|
ガクシュウホウ
|
件名
|
健脳法
|
件名ヨミ
|
ケンノウホウ
|
ジャンル名
|
教育・学校(37)
|
ジャンル名詳細
|
学問・勉強法(150180000000)
|
ジャンル名詳細
|
健脳法(190120030000)
|
NDC9版
|
379.7
|
NDC10版
|
379.7
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|