| タイトル | 英国文化の巨人サミュエル・ジョンソン |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイコク/ブンカ/ノ/キョジン/サミュエル/ジョンソン |
| 著者 | 江藤/秀一‖編著 |
| 著者ヨミ | エトウ,ヒデイチ |
| 著者紹介 | 筑波大学教授。 |
| 著者 | 芝垣/茂‖編著 |
| 著者ヨミ | シバガキ,シゲル |
| 著者紹介 | 東海大学教授。 |
| 著者 | 諏訪部/仁‖編著 |
| 著者ヨミ | スワベ,ヒトシ |
| 出版者 | 港の人 |
| 出版者ヨミ | ミナト/ノ/ヒト |
| 出版地 | 鎌倉 |
| 出版年月 | 2009.11 |
| ページ数等 | 330p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥2800 |
| ISBN | 978-4-89629-213-8 |
| 書誌・年譜・年表 | サミュエル・ジョンソン年表:p312〜314 文献:p318〜321 |
| 内容紹介 | 16世紀の文豪シェイクスピアと双璧をなすほど、英国で人気の高い18世紀の文豪サミュエル・ジョンソン。英国で初めての本格的辞書「英語辞典」の編纂者としても知られる彼の、生涯とその魅力を紹介する。 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2009/11/22 |
| 個人件名 | Johnson,Samuel |
| 個人件名ヨミ | ジョンソン,サミュエル |
| ジャンル名 | 文学一般・ルポルタージュ(93) |
| ジャンル名詳細 | 英米(010050030020) |
| NDC9版 | 930.268 |
| NDC10版 | 930.268 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |