| タイトル | 人の心がつくりだすもの |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒト/ノ/ココロ/ガ/ツクリダス/モノ |
| 著者 | 河合/隼雄‖著 |
| 著者ヨミ | カワイ,ハヤオ |
| 著者紹介 | 1928〜2007年。兵庫県生まれ。京都大学理学部卒業。京都大学名誉教授。臨床心理学者。著書に「ユング心理学入門」「泣き虫ハァちゃん」「昔話と日本人の心」など。 |
| 出版者 | 大和書房 |
| 出版者ヨミ | ダイワ/ショボウ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2008.6 |
| ページ数等 | 205p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥1600 |
| ISBN | 978-4-479-79239-0 |
| 内容紹介 | 生きること、死ぬこと、悩むこと…。日本人の心の問題に答えつづけた大心理学者が「こころ」の見方を語る。藤森照信、南伸坊、玉木正之らとの対談6編を収録。『えるふ』連載を再編集し書籍化。 |
| ジャンル名 | エッセイ・対談(91) |
| ジャンル名詳細 | 日本のエッセイ(010020010000) |
| NDC9版 | 914.6 |
| NDC10版 | 914.6 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| タイトル | 箱庭の中に人類史がある - 藤森照信さんと p9-40 |
|---|---|
| 責任表示 | 藤森/照信‖述 (フジモリ,テルノブ) |
| タイトル | ユングの高笑い - 南伸坊さんと p41-68 |
| 責任表示 | 南/伸坊‖述 (ミナミ,シンボウ) |
| タイトル | 心と体の境界 - 玉木正之さんと p69-103 |
| 責任表示 | 玉木/正之‖述 (タマキ,マサユキ) |
| タイトル | 人間だけが「自分病」を持つ - 森村泰昌さんと p105-149 |
| 責任表示 | 森村/泰昌‖述 (モリムラ,ヤスマサ) |
| タイトル | 宇宙のハーモニーを聴く - 宮田まゆみさんと p151-183 |
| 責任表示 | 宮田/まゆみ‖述 (ミヤタ,マユミ) |
| タイトル | 大人のつとめ - 今江祥智さんと p185-204 |
| 責任表示 | 今江/祥智‖述 (イマエ,ヨシトモ) |