Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

安全はこうして守る 現場で本当に役立つ防犯の話

  • Content Introduction 安全で安心な暮らしを守るために私たちができることは? 防犯活動にとどまらない本当に大切なこととは? 自治体、学校、警察、司法、企業、NPO、ボランティアなど、さまざまな「現場」で実践している取組みを一挙公開!
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
21146591 Showa 一般② 317.7 コ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 安全はこうして守る
Title (Reading) アンゼン/ワ/コウシテ/マモル
Subtitle 現場で本当に役立つ防犯の話
Subtitle (Reading) ゲンバ/デ/ホントウ/ニ/ヤクダツ/ボウハン/ノ/ハナシ
Author 小宮/信夫‖編著
Author (Reading) コミヤ,ノブオ
Publisher ぎょうせい
Publication Date 2007.2
Number of Pages, etc. 6,265p
Dimensions 19cm
Price ¥1905
ISBN 978-4-324-08096-2
Content Description 安全で安心な暮らしを守るために私たちができることは? 防犯活動にとどまらない本当に大切なこととは? 自治体、学校、警察、司法、企業、NPO、ボランティアなど、さまざまな「現場」で実践している取組みを一挙公開!
NDC 9 317.78
NDC 10 317.78
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title 犯罪に強い街をどうつくるか - 機会論と地域安全マップ  p1-28
Statement of Responsibility 小宮/信夫‖著 (コミヤ,ノブオ)
Title 首都東京の治安対策 - 「連携し、総合する」ことの重要性  p30-43
Statement of Responsibility 舟本/馨‖著 (フナモト,カオル)
Title 子どもの安全な環境づくり緊急プロジェクト事業   p44-53
Statement of Responsibility 竹内/真澄‖著 (タケウチ,マスミ)
Title 防犯カメラ条例と安全安心緊急情報対応マニュアルの作成   p54-64
Statement of Responsibility 福島/照雄‖著 (フクシマ,テルオ)
Title 安全安心憲章と安全・安心のまちづくり基金   p68-77
Statement of Responsibility 辻村/和寛‖著 (ツジムラ,カズヒロ)
Title 児童館と地域住民の協働による安全・安心な地域づくり   p78-88
Statement of Responsibility 吉田/里美‖著 (ヨシダ,サトミ)
Title 大阪教育大学教育学部附属池田小学校児童殺傷事件の教訓   p92-102
Statement of Responsibility 津田/一司‖著 (ツダ,カズシ)
Title 学校における危機管理 - 不審者侵入への対応  p106-115
Statement of Responsibility 木次/勝義‖著 (コツギ,カツヨシ)
Title 子どもの安全を守る「人的ネットワーク」 - 地域ぐるみの安全マップとその発展  p118-127
Statement of Responsibility 丸山/涼子‖著 (マルヤマ,リョウコ)
Title 地域活動として行う非行防止と安全対策   p130-139
Statement of Responsibility 堀江/均‖著 (ホリエ,ヒトシ)
Title 安全教育の推進から「地域力」の向上へ - 教職員は「安全文化」を身に付けよう  p140-148
Statement of Responsibility 小林/元子‖著 (コバヤシ,モトコ)
Title 犯罪分析の重要性と犯罪情報の正しい扱い方 - GISを利用した犯罪地図でわかること  p154-166
Statement of Responsibility 原田/豊‖著 (ハラダ,ユタカ)
Title 少年司法の役割と限界 - 神戸連続児童殺傷事件から学ぶこと  p167-179
Statement of Responsibility 井垣/康弘‖著 (イガキ,ヤスヒロ)
Title 侵入犯罪をどう防ぐか - 窃盗グループから身を守る方法  p180-187
Statement of Responsibility 富田/俊彦‖著 (トミタ,トシヒコ)
Title 全国初!県をあげての地域安全マップづくり - 県民総ぐるみの“ちゅらさん運動”  p188-197
Statement of Responsibility 當山/達也‖著 (トウヤマ,タツヤ)
Title 犯罪被害者をめぐる課題 - 光市母子殺害事件の裁判から見えること  p198-208
Statement of Responsibility 藤井/誠二‖著 (フジイ,セイジ)
Title 子どもの危険回避能力をパワーアップ - わが子を被害者にも加害者にもしないために  p212-216
Statement of Responsibility 横矢/真理‖著 (ヨコヤ,マリ)
Title 企業市民として地域に貢献 - 「あんしん教室」で伝える命の大切さ  p220-224
Statement of Responsibility 吉田/健‖著 (ヨシダ,ケン)
Title 万引防止による凶悪犯罪の抑止 - 犯罪の根っこにある万引犯罪を防止し、青少年の健全育成と地域の安全・安心を取り戻そう!  p228-237
Statement of Responsibility 福井/昻‖著 (フクイ,コウ)
Title 学習塾に求められる安全対策 - 宇治学習塾小6女児殺害事件の教訓  p240-244
Statement of Responsibility 伊藤/政倫‖著 (イトウ,マサノリ)
Title 商店街の活性化につながる安全・安心 - 多くの人が集い賑わうまちへ  p247-251
Statement of Responsibility 山崎/哲弘‖著 (ヤマサキ,テツヒロ)
Title 子育て支援と防犯 - 防犯対策の前に家庭の中の安心を  p254-260
Statement of Responsibility 内野/真‖著 (ウチノ,マコト)

Author Introduction

<小宮/信夫‖編著>
中央大学法学部法律学科卒業。ケンブリッジ大学大学院犯罪学研究科修了。社会学博士。法務省などを経て、立正大学文学部社会学科教授。東京都治安対策専門家会議委員等を務める。
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page