
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21145086 | Showa | 閉架 | 489.5 ヒ | General Books | 
| Title | ヒグマ学入門 | 
|---|---|
| Title (Reading) | ヒグマガク/ニュウモン | 
| Subtitle | 自然史・文化・現代社会 | 
| Subtitle (Reading) | シゼンシ/ブンカ/ゲンダイ/シャカイ | 
| Author | 天野/哲也‖編著 | 
| Author (Reading) | アマノ,テツヤ | 
| Author | 増田/隆一‖編著 | 
| Author (Reading) | マスダ,リュウイチ | 
| Author | 間野/勉‖編著 | 
| Author (Reading) | マノ,ツトム | 
| Publisher | 北海道大学出版会 | 
| Publication Date | 2006.10 | 
| Number of Pages, etc. | 9,272p | 
| Dimensions | 21cm | 
| Price | ¥2800 | 
| Content Description | 畏怖と敬愛という、矛盾・対立した観念を抱かれるクマ。生物としてのヒグマ、ヒグマと人との関わり、現代社会におけるヒグマをめぐる諸問題を考える、分野を超えた総合的学問「ヒグマ学」初の解説書。 | 
| NDC 9 | 489.57 | 
| NDC 10 | 489.57 | 
| Intended Audience | 大学生および大学院生(O) | 
| Title | ヒグマの生態 p3-16 | 
|---|---|
| Statement of Responsibility | 佐藤/喜和‖著 (サトウ,ヨシカズ) | 
| Title | 植物から見たヒグマの「食文化」 - 東アジアと北米 p17-18 | 
| Statement of Responsibility | 高橋/英樹‖著 (タカハシ,ヒデキ) | 
| Title | ヒグマと昆虫 - コラム p19-21 | 
| Statement of Responsibility | 大原/昌宏‖著 (オオハラ,マサヒロ) | 
| Title | ヒグマの飼育からわかること p22-34 | 
| Statement of Responsibility | 前田/菜穂子‖著 (マエダ,ナオコ) | 
| Title | ヒグマの多様性と進化 p35-49 | 
| Statement of Responsibility | 増田/隆一‖著 (マスダ,リュウイチ) | 
| Title | 北海道におけるヒグマ研究の歴史 p50-68 | 
| Statement of Responsibility | 間野/勉‖著 (マノ,ツトム) | 
| Title | ヒグマを支える川 p69-85 | 
| Statement of Responsibility | 稗田/一俊‖著 (ヒエダ,カズトシ) | 
| Title | ヒグマとシマフクロウ p86-101 | 
| Statement of Responsibility | 竹中/健‖著 (タケナカ,タケシ) | 
| Title | ヒグマと毒性学 - コラム p102-105 | 
| Statement of Responsibility | 藤田/正一‖著 (フジタ,ショウイチ) | 
| Title | ヒトとヒグマの考古学 - “儀礼行為”を遡る p109-123 | 
| Statement of Responsibility | 小野/裕子‖著 (オノ,ヒロコ) | 
| Title | 日本の古代社会とクマ信仰 p124-136 | 
| Statement of Responsibility | 関口/明‖著 (セキグチ,アキラ) | 
| Title | クマと人間の儀礼的関係 - 動物の魂送り p137-147 | 
| Statement of Responsibility | 谷本/一之‖著 (タニモト,カズユキ) | 
| Title | クマはなぜ敬愛・畏敬の念を抱かれるか p148-160 | 
| Statement of Responsibility | 天野/哲也‖著 (アマノ,テツヤ) | 
| Title | クマをめぐる神話・伝承 - アーサー王伝承を例に p161-172 | 
| Statement of Responsibility | 渡邉/浩司‖著 (ワタナベ,コウジ) | 
| Title | ヒグマの民俗 p173-196 | 
| Statement of Responsibility | ジャン・ドミニク・ラジュー‖著 (ラジュー,ジャン・ドミニク) | 
| Title | クマは女の子が好き? - コラム p197-198 | 
| Statement of Responsibility | 坂巻/正美‖著 (サカマキ,マサミ) | 
| Title | ヒグマの今 - 世界のヒグマ日本のヒグマ その現状と共存への課題 p201-219 | 
| Statement of Responsibility | 間野/勉‖著 (マノ,ツトム) | 
| Title | 知床,ヒグマと生きる地域社会を目指して p220-235 | 
| Statement of Responsibility | 山中/正実‖著 (ヤマナカ,マサミ) | 
| Title | ヒグマと法律 p236-246 | 
| Statement of Responsibility | 畠山/武道‖著 (ハタケヤマ,タケミチ) | 
| Statement of Responsibility | 間野/勉‖著 (マノ,ツトム) | 
| Title | アメリカにおけるグリズリーベアの保護と日本が学ぶこと p247-261 | 
| Statement of Responsibility | 市川/守弘‖著 (イチカワ,モリヒロ) | 
| Title | 『ヒグマ学入門』の役割と将来 - あとがきにかえて p270-272 | 
| Statement of Responsibility | 増田/隆一‖著 (マスダ,リュウイチ) | 
| 
                         
                        <天野/哲也‖編著>
                         
                        
                        1947年生まれ。北海道大学総合博物館助教授。著書に「クマ祭りの起源」など。
                         
                     | 
                
| 
                         
                        <増田/隆一‖編著>
                         
                        
                        1960年生まれ。北海道大学創成科学共同研究機構助教授。編著書に「動物地理の自然史」など。
                         
                     |