
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 22063432 | Showa | 閉架 | K 913 ボ | Children's Books | 
| Title | 牡丹灯籠 | 
|---|---|
| Title (Reading) | ボタン/ドウロウ | 
| 並列タイトル | BEAUTIFUL GHOST | 
| Author | さねとう/あきら‖[ほか]著 | 
| Author (Reading) | サネトウ,アキラ | 
| Author | 岡本/綺堂‖[ほか]著 | 
| Author (Reading) | オカモト,キドウ | 
| Author | 赤木/かん子‖編 | 
| Author (Reading) | アカギ,カンコ | 
| Series | ホラーセレクション | 
| シリーズ巻次 | 1 | 
| Publisher | ポプラ社 | 
| Publication Date | 2006.3 | 
| Number of Pages, etc. | 180p | 
| Dimensions | 20cm | 
| Price | ¥1000 | 
| Content Description | 古今東西のホラーの傑作を、名作から落語、マンガまで収録。「牡丹の灯籠(浅井了意)」「牡丹灯籠〜お札はがし(5代目古今亭志ん生)」「四谷怪談(さねとうあきら)」など、「牡丹灯籠の話」6編を収載。 | 
| Content Discription (Children) | 夜も更けた頃(ころ)、カラ〜ンコロ〜ンと響く下駄の音。牡丹(ぼたん)の灯篭(とうろう)をもったお供を一人連れ、若い美しい女が男のもとへやってくる。中国明代の怪談をもとに草子、落語、芝居とさまざまに翻案された『牡丹灯篭』の中から選りすぐった4編と、『四谷怪談』『真景累ヶ淵・紹介』2編をあわせて収録。日本の古典的ホラーの傑作集。 | 
| NDC 9 | 913 | 
| NDC 10 | 913 | 
| Intended Audience | 小学5~6年生,中学生(B5F) | 
| Title | 牡丹の灯籠 p39-52 | 
|---|---|
| Statement of Responsibility | 浅井/了意‖著 (アサイ,リョウイ) | 
| Statement of Responsibility | 藤堂/憶斗‖訳 (トウドウ,オクト) | 
| Title | 牡丹灯籠 - お札はがし p53-77 | 
| Statement of Responsibility | 五代目・古今亭志ん生‖著 (ココンテイ,シンショウ) | 
| Title | 随筆 - 高坐の牡丹燈籠 p79-101 | 
| Statement of Responsibility | 岡本/綺堂‖著 (オカモト,キドウ) | 
| Title | 怪談牡丹燈記 p103-133 | 
| Statement of Responsibility | 鈴木/了三‖訳 (スズキ,サトミ) | 
| Title | 四谷怪談 p135-158 | 
| Statement of Responsibility | 鶴屋/南北‖原作 (ツルヤ,ナンボク) | 
| Statement of Responsibility | さねとう/あきら‖文 (サネトウ,アキラ) | 
| Title | 真景累ケ淵・紹介 p159-180 | 
| Statement of Responsibility | 三遊亭/円朝‖著 (サンユウテイ,エンチョウ) | 
| 
                         
                        <さねとう/あきら‖[ほか]著>
                         
                        
                        1935年東京生まれ。児童劇作家、児童文学作家。
                         
                     | 
                
| 
                         
                        <岡本/綺堂‖[ほか]著>
                         
                        
                        1872〜1939年。東京生まれ。評論家、劇作家。
                         
                     |