Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

彼らの転機 アスリートはここから世界に挑んだ

  • Content Introduction トップアスリートはいかにして生まれたのか。五輪や引退などの「事件」を受けて、各人がそこに至るまでの心の動きや、支えてくれた家族の大きさなどを自らの言葉で語る。『日本経済新聞』夕刊連載「人間発見」スポーツ篇。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
21128007 Showa 閉架 780.2 ア General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 彼らの転機
Title (Reading) カレラ/ノ/テンキ
Subtitle アスリートはここから世界に挑んだ
Subtitle (Reading) アスリート/ワ/ココカラ/セカイ/ニ/イドンダ
Author 芦田/富雄‖著
Author (Reading) アシダ,トミオ
Publisher 日本経済新聞社
Publication Date 2003.7
Number of Pages, etc. 281p
Dimensions 19cm
Price ¥1400
Content Description トップアスリートはいかにして生まれたのか。五輪や引退などの「事件」を受けて、各人がそこに至るまでの心の動きや、支えてくれた家族の大きさなどを自らの言葉で語る。『日本経済新聞』夕刊連載「人間発見」スポーツ篇。
NDC 9 780.21
NDC 10 780.21
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title 受け継がれた「鉄人」の遺伝子   p8-21
Statement of Responsibility 室伏/広治‖談 (ムロフシ,コウジ)
Title 47歳の新人   p22-35
Statement of Responsibility 中嶋/常幸‖談 (ナカジマ,ツネユキ)
Title 日本テニス界を引っ張る母との絆   p36-49
Statement of Responsibility 杉山/愛‖談 (スギヤマ,アイ)
Title 双子、もうひとりの自分の叱咤   p50-63
Statement of Responsibility 荻原/健司‖談 (オギワラ,ケンジ)
Title 走り続ける理由は「好きだから」   p64-75
Statement of Responsibility 高橋/尚子‖談 (タカハシ,ナオコ)
Title 見せ場を演出しハデに勝つ   p76-87
Statement of Responsibility 中山/竹通‖談 (ナカヤマ,タケユキ)
Title コートから飛び出た「箱入り娘」   p88-100
Statement of Responsibility 大林/素子‖談 (オオバヤシ,モトコ)
Title 「中年の星」自然体の野球人生   p101-115
Statement of Responsibility 大野/豊‖談 (オオノ,ユタカ)
Title 日本人として五輪に出場する意味   p116-128
Statement of Responsibility 宇津木/麗華‖談 (ウツギ,レイカ)
Title 卓球王国からやってきたヒロイン   p129-141
Statement of Responsibility 小山/ちれ‖談 (コヤマ,チレ)
Title 桜のジャージが最も似合ったトンガ人   p142-153
Statement of Responsibility シナリ・ラトウ‖談 (ラトウ,シナリ)
Title 自由を愛したシンデレラ   p154-166
Statement of Responsibility 伊達/公子‖談 (ダテ,キミコ)
Title 先駆者がつくる次代の日本サッカー   p167-179
Statement of Responsibility 奥寺/康彦‖談 (オクデラ,ヤスヒコ)
Title 初めて自分の意思で選んだ大リーグ   p180-192
Statement of Responsibility 吉井/理人‖談 (ヨシイ,マサト)
Title 元祖冒険野郎の究極の挑戦   p193-207
Statement of Responsibility 三浦/雄一郎‖談 (ミウラ,ユウイチロウ)
Title 走るジャンヌ・ダルク   p208-218
Statement of Responsibility 有森/裕子‖談 (アリモリ,ユウコ)
Title 目標があれば人はどこまでも強くなれる   p219-231
Statement of Responsibility 成田/真由美‖談 (ナリタ,マユミ)
Title プロレスのリングで柔道界に貢献したい   p232-242
Statement of Responsibility 小川/直也‖談 (オガワ,ナオヤ)
Title さらなる頂点へ限界を追求する   p243-257
Statement of Responsibility 清水/宏保‖談 (シミズ,ヒロヤス)
Title 一歩ずつ、少しでも長くメジャーで・大家友和   p258-261
Title 納得できるまでは聖地の超一流選手と競う・岩淵健輔   p262-266
Title 世界にはもっと楽しいことがある・松下浩二   p267-270
Title ツール・ド・フランスを目指して・浅田顕   p271-274
Title ゴールはない。満足するとそこでおしまい・平山ユージ   p275-286
Title パラグアイでありのままの自分に会う・広山望   p287-291

Author Introduction

<芦田/富雄‖著>
1948年大阪生まれ。東北大学卒業。日本経済新聞社運動部編集委員を経て、現在、経済解説部編集委員。
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page