Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
21088874 | Showa | 閉架 | 368.6 ナ | General Books |
Title | なにが幼い命を奪ったのか |
---|---|
Title (Reading) | ナニ/ガ/オサナイ/イノチ/オ/ウバッタ/ノカ |
Subtitle | 池田小児童殺傷事件 |
Subtitle (Reading) | イケダショウ/ジドウ/サッショウ/ジケン |
Author | 伊賀/興一‖[ほか]著 |
Author (Reading) | イガ,オキカズ |
Publisher | 角川書店 |
Publication Date | 2001.7 |
Number of Pages, etc. | 271p |
Dimensions | 19cm |
Price | ¥1000 |
Content Description | 現行の刑法は機能しているのか。精神医療態勢は、学校の危機管理はどうあるべきか。子どもたち、周囲の大人たちのPTSDケアは。2001年6月に起こった池田小児童殺傷事件によって投げかけられた様々な問題を検討する。 |
NDC 9 | 368.61 |
NDC 10 | 368.61 |
Intended Audience | 一般(L) |
Title | 事件現場からの報告 p7-42 |
---|---|
Statement of Responsibility | 鹿間/孝一‖著 (シカマ,コウイチ) |
Title | 問われる立法の不作為責任 p43-72 |
Statement of Responsibility | 加藤/久雄‖著 (カトウ,ヒサオ) |
Title | 急がれる地域精神医療の連携 p73-108 |
Statement of Responsibility | 伊賀/興一‖著 (イガ,オキカズ) |
Title | 貧困な日本の精神医療 p109-134 |
Statement of Responsibility | 広田/和子‖著 (ヒロタ,カズコ) |
Title | 生かされなかった教訓 p135-154 |
Statement of Responsibility | 下村/哲夫‖著 (シモムラ,テツオ) |
Title | 道徳教育の理由と必要性 p155-182 |
Statement of Responsibility | 加地/伸行‖著 (カジ,ノブユキ) |
Title | 背景にある戦後教育 p183-244 |
Statement of Responsibility | 木村/貴志‖著 (キムラ,タカシ) |
Title | トラウマから立ち直る心のケア p245-264 |
Statement of Responsibility | 清水/将之‖著 (シミズ,マサユキ) |
<伊賀/興一‖[ほか]著>
1948年大阪市生まれ。関西大学二部法学部卒業。日弁連刑事法制委員会副委員長。精神医療問題小委員会委員長。
|