Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
21083321 | Showa | 閉架 | 323.1 セ | General Books |
Title | 世界の中の憲法第九条 |
---|---|
Title (Reading) | セカイ/ノ/ナカ/ノ/ケンポウ/ダイキュウジョウ |
Subtitle | 資料と解説 |
Subtitle (Reading) | シリョウ/ト/カイセツ |
Author | 星野/安三郎‖[ほか]著 |
Author (Reading) | ホシノ,ヤスサブロウ |
Author | 歴史教育者協議会‖編 |
Author (Reading) | レキシ/キョウイクシャ/キョウギカイ |
Publisher | 高文研 |
Publication Date | 2000.8 |
Number of Pages, etc. | 195p |
Dimensions | 21cm |
Price | ¥1800 |
Content Description | カントの「永遠平和のために」以来、国際連盟規約、不戦条約、国連憲章…と世界史をつらぬく戦争違法化・軍備制限をめざす宣言・条約・憲法を集約、その到達点としての憲法第九条の人類史的意味を考える。 |
NDC 9 | 323.142 |
NDC 10 | 323.142 |
Intended Audience | 一般(L) |
Title | 歴史の分水嶺としての憲法第九条 p1-22 |
---|---|
Statement of Responsibility | 星野/安三郎‖著 (ホシノ,ヤスサブロウ) |
Title | 世界史をつらぬく戦争の制限・戦争の放棄の理念と国際法の流れ p23-83 |
Statement of Responsibility | 森田/俊男‖著 (モリタ,トシオ) |
Title | 戦争「違法化」へとすすむ世界の憲法と非核自治体運動 p135-148 |
Statement of Responsibility | 古川/純‖著 (フルカワ,アツシ) |
Title | 「平和の学力」をどう育てるか p183-195 |
Statement of Responsibility | 渡辺/賢二‖著 (ワタナベ,ケンジ) |
<星野/安三郎‖[ほか]著>
1921年生まれ。全国憲法研究会代表、日本教育法学会会長などを経て、東京学芸大学、立正大学名誉教授。著書に「日本国憲法・平和的共存権への道」「憲法」ほか。
|