
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21078370 | Showa | 閉架 | 914.6 カ 1 | General Books |
| Title | 加藤周一対話集 |
|---|---|
| Title (Reading) | カトウ/シュウイチ/タイワシュウ |
| Volume Number | 1 |
| Author | 加藤/周一‖著 |
| Author (Reading) | カトウ,シュウイチ |
| 各巻タイトル | <日本的>ということ |
| 各巻タイトルヨミ | ニホンテキ/ト/イウ/コト |
| Publisher | かもがわ出版 |
| Publication Date | 2000.7 |
| Number of Pages, etc. | 299p |
| Dimensions | 20cm |
| Price | ¥2800 |
| Content Description | 評論家・加藤周一の知的で刺激的な対話を集大成する全集。1では、中村真一郎、河合隼雄、鶴見俊輔、山折哲雄らと日本文化の特質を解明すべく語り合った対談を収録。 |
| NDC 9 | 914.6 |
| NDC 10 | 914.6 |
| Intended Audience | 一般(L) |
| Title | <日本的>ということ p9-56 |
|---|---|
| Statement of Responsibility | 古在/由重‖対談 (コザイ,ヨシシゲ) |
| Title | 日本文化の特殊と普遍 p57-100 |
| Statement of Responsibility | 渡辺/守章‖対談 (ワタナベ,モリアキ) |
| Title | 異国のなかの日本人 p101-134 |
| Statement of Responsibility | 中村/真一郎‖対談 (ナカムラ,シンイチロウ) |
| Title | 『日本文学史序説』をめぐって p135-170 |
| Statement of Responsibility | 河合/隼雄‖ほか鼎談 (カワイ,ハヤオ) |
| Title | “日本禅”の世界 p171-206 |
| Statement of Responsibility | 山折/哲雄‖対談 (ヤマオリ,テツオ) |
| Title | 絶対主義と相対主義 p207-224 |
| Statement of Responsibility | 笠原/芳光‖対談 (カサハラ,ヨシミツ) |
| Title | ニッポン人の発想 p225-254 |
| Statement of Responsibility | 安岡/章太郎‖対談 (ヤスオカ,ショウタロウ) |
| Title | 日本と外国とのあいだ p255-268 |
| Statement of Responsibility | 大江/健三郎‖対談 (オオエ,ケンザブロウ) |
| Title | 荻生徂徠の学問・思想の独創性 p269-296 |
| Statement of Responsibility | 上山/春平‖ほか鼎談 (ウエヤマ,シュンペイ) |
|
<加藤/周一‖著>
1919年東京都生まれ。東京帝国大学医学部卒業。文芸評論家、作家などとして幅広く活躍。著書に「日本文学史序説」「現代ヨーロッパの精神」「芸術論集」「雑種文化」など多数。
|