Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

立山観光ヒストリア アルペンルート以前の観光史

  • Content Introduction 立山はいかにして観光地となったのか-。立山黒部アルペンルート開通以前の立山観光の歴史をひもといた書。立山禅定登拝が隆盛した江戸時代を起点に、明治・大正時代から昭和時代初期までの山岳観光の歩みを概観する。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
21194780 Showa 一般④ 689.2 タ General Books   Checked Out
Reservation Count 0

Basic Information

Title 立山観光ヒストリア
Title (Reading) タテヤマ/カンコウ/ヒストリア
Subtitle アルペンルート以前の観光史
Subtitle (Reading) アルペン/ルート/イゼン/ノ/カンコウシ
Author 高野/靖彦‖著
Author (Reading) タカノ,ヤスヒコ
Publisher 北日本新聞社
Publication Date 2025.7
Number of Pages, etc. 269p
Dimensions 19cm
Price ¥1800
ISBN 978-4-86175-129-5
Content Description 立山はいかにして観光地となったのか-。立山黒部アルペンルート開通以前の立山観光の歴史をひもといた書。立山禅定登拝が隆盛した江戸時代を起点に、明治・大正時代から昭和時代初期までの山岳観光の歩みを概観する。
NDC 9 689.2142
NDC 10 689.2142
Intended Audience 一般(L)

Author Introduction

<高野/靖彦‖著>
富山県富山市生まれ。富山大学人文学部人文科学研究科(修士)修了。富山県立山博物館館長。越中史壇会、歴史地震研究会、日本黒部学会所属。滑川市文化財調査審議会委員などを務める。
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page