
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21193886 | Showa | 一般⑪ | S 370.4 シ | General Books | 
| Title | 世界の教育はどこへ向かうか | 
|---|---|
| Title (Reading) | セカイ/ノ/キョウイク/ワ/ドコ/エ/ムカウカ | 
| Subtitle | 能力・探究・ウェルビーイング | 
| Subtitle (Reading) | ノウリョク/タンキュウ/ウェルビーイング | 
| Author | 白井/俊‖著 | 
| Author (Reading) | シライ,シュン | 
| Series | 中公新書 | 
| シリーズ巻次 | 2844 | 
| Publisher | 中央公論新社 | 
| Publication Date | 2025.2 | 
| Number of Pages, etc. | 5,213p | 
| Dimensions | 18cm | 
| Price | ¥900 | 
| ISBN | 978-4-12-102844-0 | 
| Content Description | 新たな時代に求められる能力や主体性、ウェルビーイングとは何か。各国が直面する教師不足や過重なカリキュラムへの対応策は。国連やOECD、ユネスコなどの国際機関、各国での議論を踏まえ、これからの教育を考察する。 | 
| NDC 9 | 370.4 | 
| NDC 10 | 370.4 | 
| Intended Audience | 一般(L) | 
| 
                         
                        <白井/俊‖著>
                         
                        
                        埼玉県出身。コロンビア大学法科大学院修士課程修了。内閣府科学技術・イノベーション推進事務局参事官。著書に「OECD Education2030プロジェクトが描く教育の未来」など。
                         
                     |