|
1st-Level Contents Title
|
この本の使い方
|
|
1st-Level Contents Title
|
はじめに
|
|
1st-Level Contents Title
|
序章
|
|
2nd-Level Contents Title
|
古生物ってなに?
|
|
2nd-Level Contents Title
|
履歴に注目! 古生物は研究史が面白い
|
|
2nd-Level Contents Title
|
一芸に注目! 古生物は“特殊な生き様”が面白い
|
|
2nd-Level Contents Title
|
家系に注目! 古生物は“進化の系譜”が面白い
|
|
2nd-Level Contents Title
|
地質年代表
|
|
1st-Level Contents Title
|
第1章 古生代
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.1 生命史上初の“覇者” アノマロカリス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.2 業界騒然の五つの眼生物 オパビニア
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.3 あし? トゲ? 頭? 尾? ハルキゲニア
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.4 三葉虫界No.1スイマー ハイポディクラノタス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.5 1列になって大行進 アンピクス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.6 360度視界良好! エルベノチレ
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.7 明るい海の支配者 プテリゴトゥス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.8 暗い海の支配者 アクチラムス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.9 頭守って、しり…? ダンクルオステウス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.10 謎が渦巻く螺旋の化石 ヘリコプリオン
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.11 腕をもったサカナ ティクターリク
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.12 大きな帆で体温調整 ディメトロドン
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.13 初めて“飛んだ”爬虫類 ウェイゲルティサウルス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.14 研究者泣かせの怪物 ツリモンストラム
|
|
2nd-Level Contents Title
|
コラム 古生物に会いに、博物館へ行こう(1) 〜古生代の古生物編〜
|
|
1st-Level Contents Title
|
第2章 中生代
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.15 旅するウミユリ セイロクリヌス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.16 恐竜時代の長大なカキ コンボウガキ
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.17 この異常、異常にあらず ニッポニテス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.18 塔からS字へ プラヴィトセラス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.19 三畳紀の“ハンマーヘッド” アトポデンタトゥス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.20 大きな帆の狩猟者 スピノサウルス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.21 「恐ろしい手」の主 デイノケイルス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.22 肉食恐竜の帝王 ティラノサウルス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.23 中生代に色をつけた化石 アーケオプテリクス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.24 飛べない? 大型翼竜 ケツァルコアトルス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.25 中生代の最恐海棲爬虫類 モササウルス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.26 日本初のモササウルス エゾミカサリュウ
|
|
2nd-Level Contents Title
|
コラム 古生物に会いに、博物館へこう(2) 〜中生代・新生代の古生物編〜
|
|
1st-Level Contents Title
|
第3章 新生代
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.27 防御は最大の武器!? タカハシホタテ
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.28 謎多き日本の奇獣 デスモスチルス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.29 氷河時代の“新型”ゾウ ケナガマンモス
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.30 島国適応の小型ゾウ アケボノゾウ
|
|
2nd-Level Contents Title
|
No.31 “ウルフ”だけど… ダイアウルフ
|
|
1st-Level Contents Title
|
もっと詳しく知りたい読者のための参考資料
|