Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
22085752 | Showa | 児童② | K 021 ミ | Children's Books |
Title | 小学生のうちから知っておきたい著作権の基本 |
---|---|
Title (Reading) | ショウガクセイ/ノ/ウチ/カラ/シッテ/オキタイ/チョサクケン/ノ/キホン |
Author | 宮武/久佳‖著 |
Author (Reading) | ミヤタケ,ヒサヨシ |
Author | 杉本/龍一郎‖イラスト |
Author (Reading) | スギモト,リュウイチロウ |
Publisher | カンゼン |
Publication Date | 2024.7 |
Number of Pages, etc. | 110p |
Dimensions | 21cm |
Price | ¥1600 |
ISBN | 978-4-86255-724-7 |
Content Description | 著作権は誰もが持つ重要な権利。自分が知らないうちに侵害していたり、されてしまうような事態にならないよう、著作権の基本をイラストや図表を交えて、小学生にも分かりやすく解説する。 |
Content Discription (Children) | 普通(ふつう)の子どもが「歌ってみた」「踊(おど)ってみた」と動画をSNSにアップする時代。だれでも簡単(かんたん)にクリエーターになれる、情報(じょうほう)発信できるからこそ知っておきたい「著作権(ちょさくけん)」の基本(きほん)を、イラストを交えてわかりやすく解説(かいせつ)します。 |
NDC 9 | 021.2 |
NDC 10 | 021.2 |
Intended Audience | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
1st-Level Contents Title | はじめに |
---|---|
1st-Level Contents Title | 第1章 著作権ってなんだ? |
2nd-Level Contents Title | (1)権利ってなに? |
2nd-Level Contents Title | (2)著作権ってなんだろう? |
2nd-Level Contents Title | (3)なぜ著作権が必要なの? |
2nd-Level Contents Title | (4)著作者になるには? |
2nd-Level Contents Title | (5)著作物ってなんだ? |
2nd-Level Contents Title | (6)著作権で保護されないもの |
2nd-Level Contents Title | (7)知的財産権と著作権 |
2nd-Level Contents Title | (8)著作権の保護期間 |
2nd-Level Contents Title | (9)他人の著作物を使うとき |
2nd-Level Contents Title | (10)著作権を侵害したら? |
2nd-Level Contents Title | COLUMN 著作権はどうやってできたのか(1) |
1st-Level Contents Title | 第2章 著作権に含まれる権利 |
2nd-Level Contents Title | (1)著作権が守るもの |
2nd-Level Contents Title | (2)公表権(著作者人格権) |
2nd-Level Contents Title | (3)氏名表示権(著作者人格権) |
2nd-Level Contents Title | (4)同一性保持権(著作者人格権) |
2nd-Level Contents Title | (5)複製権 |
2nd-Level Contents Title | (6)上演権、上映権、演奏権 |
2nd-Level Contents Title | (7)公衆送信権 |
2nd-Level Contents Title | (8)口述権、展示権 |
2nd-Level Contents Title | (9)翻訳権、翻案権 |
2nd-Level Contents Title | (10)二次的著作物の利用権 |
2nd-Level Contents Title | (11)著作隣接権 |
2nd-Level Contents Title | (12)コンテンツの私的使用 |
2nd-Level Contents Title | (13)学校と著作権 |
2nd-Level Contents Title | COLUMN 著作権はどうやってできたのか(2) |
1st-Level Contents Title | 第3章 これは著作権侵害? |
2nd-Level Contents Title | (1)人気キャラをマネして描いてマンガを発表したら… |
2nd-Level Contents Title | (2)学校の放送でヒット曲を流す |
2nd-Level Contents Title | (3)新聞、雑誌の切り抜きのコピーを校内で掲示 |
2nd-Level Contents Title | (4)自由研究で友だちのまねをしたら… |
2nd-Level Contents Title | (5)替え歌は問題ある? |
2nd-Level Contents Title | (6)先生が児童・生徒の作文を勝手に直すこと |
2nd-Level Contents Title | (7)学芸会で上演する『ごんぎつね』と『夕鶴』の違いは? |
2nd-Level Contents Title | (8)図書館で本や楽譜のコピーをしてもいい? |
2nd-Level Contents Title | (9)「歌ってみた」「踊ってみた」は著作権の侵害になる? |
2nd-Level Contents Title | (10)ダウンロードした音楽(曲) |
2nd-Level Contents Title | (11)違法ダウンロード |
2nd-Level Contents Title | (12)メールの転送 |
2nd-Level Contents Title | (13)授業の課題や宿題で教材をコピー |
2nd-Level Contents Title | (14)ネット上にある写真を使う |
2nd-Level Contents Title | (15)好きなアイドルの音楽を動画のバックに使う |
2nd-Level Contents Title | (16)人気マンガのタイトルロゴをまねる |
2nd-Level Contents Title | (17)自分のSNSプロフィールにアイドルの写真を使う |
2nd-Level Contents Title | (18)好きな歌詞をコピペしてSNSで使った |
2nd-Level Contents Title | (19)ゲーム実況 |
2nd-Level Contents Title | (20)著作権フリーってなに? |
2nd-Level Contents Title | (21)人工知能と著作権 |
2nd-Level Contents Title | (22)去年のベストセラーを朗読したら… |
2nd-Level Contents Title | (23)マンガ原作とドラマ化の関係ってどうなっている? |
2nd-Level Contents Title | (24)グローバル時代の著作権のルール |
2nd-Level Contents Title | (25)映画の著作権ってどうなっているの? |
2nd-Level Contents Title | COLUMN 著作権はオンライン時代の情報ルール |
1st-Level Contents Title | さくいん |
<宮武/久佳‖著>
国際基督教大学大学院修士課程修了。東京理科大学嘱託教授。ハーバード大学ニーマンフェローなどを歴任。著書に「正しいコピペのすすめ」「自分を変えたい」「知的財産と創造性」など。
|
Study Subject | 著作権 |
---|---|
Study Subject(Reading) | チョサクケン |
Study Subject | 知的財産権 p22-23 |
Study Subject(Reading) | チテキ/ザイサンケン |
Study Subject | 犯罪 p28-29 |
Study Subject(Reading) | ハンザイ |
Study Subject | 印刷 p30 |
Study Subject(Reading) | インサツ |
Study Subject | 翻訳 p48-49 |
Study Subject(Reading) | ホンヤク |
Study Subject | 学校 p56-57,62-67,70-73,84-85 |
Study Subject(Reading) | ガッコウ |
Study Subject | まんが p60-61 |
Study Subject(Reading) | マンガ |
Study Subject | 音楽 p62-63,68-69,76-79,88-89 |
Study Subject(Reading) | オンガク |
Study Subject | 作文 p70-71 |
Study Subject(Reading) | サクブン |
Study Subject | 学芸会 p72-73 |
Study Subject(Reading) | ガクゲイカイ |
Study Subject | 図書館 p74-75 |
Study Subject(Reading) | トショカン |
Study Subject | 動画共有サイト p76-77 |
Study Subject(Reading) | ドウガ/キョウユウ/サイト |
Study Subject | テレビ p80-81 |
Study Subject(Reading) | テレビ |
Study Subject | 電子メール p82-83 |
Study Subject(Reading) | デンシ/メール |
Study Subject | インターネット p86-87 |
Study Subject(Reading) | インターネット |
Study Subject | 写真 p86-87,92-93 |
Study Subject(Reading) | シャシン |
Study Subject | 文字 p90-91 |
Study Subject(Reading) | モジ |
Study Subject | ソーシャルネットワーキングサービス p92-95 |
Study Subject(Reading) | ソーシャル/ネットワーキング/サービス |
Study Subject | ゲームソフト p96-97 |
Study Subject(Reading) | ゲーム/ソフト |
Study Subject | 人工知能 p100-101 |
Study Subject(Reading) | ジンコウ/チノウ |
Study Subject | 映画 p108-109 |
Study Subject(Reading) | エイガ |