Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

みんなが知りたい!進化する「道具とくらし」 図解でわかるモノと生活のうつりかわり(まなぶっく)

  • Content Introduction スイッチを押せば、ごはんが炊ける。写真も音楽もスマートフォン1台でOK。こんな「あたりまえ」はいつごろから? 道具とくらしのうつりかわりを、時代の変化とともにビジュアルに紹介する。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
22085827 Showa 児童② K 383 ミ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title みんなが知りたい!進化する「道具とくらし」
Title (Reading) ミンナ/ガ/シリタイ/シンカ/スル/ドウグ/ト/クラシ
Subtitle 図解でわかるモノと生活のうつりかわり
Subtitle (Reading) ズカイ/デ/ワカル/モノ/ト/セイカツ/ノ/ウツリカワリ
Author こどもラーニング編集室‖著
Author (Reading) コドモ/ラーニング/ヘンシュウシツ
Series まなぶっく
Publisher メイツユニバーサルコンテンツ
Publication Date 2024.6
Number of Pages, etc. 128p
Dimensions 21cm
Price ¥1720
ISBN 978-4-7804-2902-2
Content Description スイッチを押せば、ごはんが炊ける。写真も音楽もスマートフォン1台でOK。こんな「あたりまえ」はいつごろから? 道具とくらしのうつりかわりを、時代の変化とともにビジュアルに紹介する。
Content Discription (Children) 今は、スイッチをおせば部屋の電気がつき、スマートフォンを使えば離(はな)れたところにいる友達とも連絡(れんらく)が取り合える。では、モノが少なく、電気やガスも無い時代の人々は、どのようなくらしをしていた?家の中・学校・街が進化した100年を、道具のうつりかわりとともにビジュアルに紹介(しょうかい)。
NDC 9 383.93
NDC 10 383.93
Intended Audience 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

Display Contents

1st-Level Contents Title はじめに
1st-Level Contents Title 道具の移り代わり年表
1st-Level Contents Title 第1章 家の中の道具
2nd-Level Contents Title 食卓
2nd-Level Contents Title お米を炊く
2nd-Level Contents Title 食べ物を保存する
2nd-Level Contents Title 食べ物を焼く
2nd-Level Contents Title 食べ物を蒸す・あたためる(1)
2nd-Level Contents Title 食べ物を蒸す・あたためる(2)
2nd-Level Contents Title 食べ物を冷やす
2nd-Level Contents Title 家を掃除する
2nd-Level Contents Title 服を洗う
2nd-Level Contents Title 服を整える
2nd-Level Contents Title トイレ
2nd-Level Contents Title お風呂
2nd-Level Contents Title 水道
2nd-Level Contents Title あかり(1) 家の中を照らす
2nd-Level Contents Title あかり(2) 移動用の灯り
2nd-Level Contents Title 部屋を暖める
2nd-Level Contents Title 涼しくする
2nd-Level Contents Title 寝るための道具
2nd-Level Contents Title 歯を磨く
2nd-Level Contents Title 体温を測る
2nd-Level Contents Title 体重を測る
2nd-Level Contents Title 布を縫う
2nd-Level Contents Title なるほど!コラム(1) 家電の「三種の神器」
2nd-Level Contents Title なるほど!コラム(2) 昔は路上がにぎわっていた!?
1st-Level Contents Title 第2章 学習と趣味に使う道具
2nd-Level Contents Title 机とイス
2nd-Level Contents Title 黒板
2nd-Level Contents Title ノートとえんぴつ
2nd-Level Contents Title 絵を描く道具
2nd-Level Contents Title 通学鞄
2nd-Level Contents Title 学生服
2nd-Level Contents Title 履きもの
2nd-Level Contents Title 雨具
2nd-Level Contents Title 計算機
2nd-Level Contents Title カメラ
2nd-Level Contents Title 音楽を聞く
2nd-Level Contents Title テレビゲーム
2nd-Level Contents Title なるほど!コラム(3) 昔はどんな遊びがあったの?
1st-Level Contents Title 第3章 通信と産業・交通に使う道具
2nd-Level Contents Title ラジオ
2nd-Level Contents Title テレビ
2nd-Level Contents Title 電話機(1) 固定電話
2nd-Level Contents Title 電話機(2) 携帯電話
2nd-Level Contents Title 自転車
2nd-Level Contents Title 自動車(1)
2nd-Level Contents Title 自動車(2)
2nd-Level Contents Title バス
2nd-Level Contents Title トラック
2nd-Level Contents Title
2nd-Level Contents Title 飛行機
2nd-Level Contents Title 鉄道(1)
2nd-Level Contents Title 鉄道(2)
2nd-Level Contents Title 信号機
2nd-Level Contents Title 街灯
2nd-Level Contents Title ゴミ箱
2nd-Level Contents Title 郵便ポスト
2nd-Level Contents Title レジスター
2nd-Level Contents Title なるほど!コラム(4) 緊急車両っていつからあったの?

Study Subject

Study Subject 移り変わり
Study Subject(Reading) ウツリカワリ
Study Subject 道具
Study Subject(Reading) ドウグ
Study Subject 炊飯器   p12-13
Study Subject(Reading) スイハンキ
Study Subject 食品保存   p14-15
Study Subject(Reading) ショクヒン/ホゾン
Study Subject 冷蔵庫   p22-23
Study Subject(Reading) レイゾウコ
Study Subject 掃除   p24-25
Study Subject(Reading) ソウジ
Study Subject 洗濯   p26-27
Study Subject(Reading) センタク
Study Subject アイロン   p28-29
Study Subject(Reading) アイロン
Study Subject トイレ   p30-31
Study Subject(Reading) トイレ
Study Subject 風呂   p32-33
Study Subject(Reading) フロ
Study Subject 水道   p34-35
Study Subject(Reading) スイドウ
Study Subject 明かり   p36-39
Study Subject(Reading) アカリ
Study Subject 暖房   p40-41
Study Subject(Reading) ダンボウ
Study Subject 冷房   p42-43
Study Subject(Reading) レイボウ
Study Subject 寝具   p44-45
Study Subject(Reading) シング
Study Subject 歯みがき   p46-47
Study Subject(Reading) ハミガキ
Study Subject 体温計   p48-49
Study Subject(Reading) タイオンケイ
Study Subject 体重計   p50-51
Study Subject(Reading) タイジュウケイ
Study Subject 裁縫   p52-53
Study Subject(Reading) サイホウ
Study Subject 家電   p54-55
Study Subject(Reading) カデン
Study Subject 家具   p60-61
Study Subject(Reading) カグ
Study Subject 黒板   p62-63
Study Subject(Reading) コクバン
Study Subject 筆記用具   p64-65
Study Subject(Reading) ヒッキ/ヨウグ
Study Subject 絵画   p66-67
Study Subject(Reading) カイガ
Study Subject かばん   p68-69
Study Subject(Reading) カバン
Study Subject 制服   p70-71
Study Subject(Reading) セイフク
Study Subject はきもの   p72-73
Study Subject(Reading) ハキモノ
Study Subject   p74-75
Study Subject(Reading) カサ
Study Subject 計算機   p76-77
Study Subject(Reading) ケイサンキ
Study Subject カメラ   p78-79
Study Subject(Reading) カメラ
Study Subject オーディオ装置   p80-81
Study Subject(Reading) オーディオ/ソウチ
Study Subject テレビゲーム   p82-83
Study Subject(Reading) テレビ/ゲーム
Study Subject 遊び   p84-87
Study Subject(Reading) アソビ
Study Subject ラジオ   p90-91
Study Subject(Reading) ラジオ
Study Subject テレビ   p92-93
Study Subject(Reading) テレビ
Study Subject 電話   p94-97
Study Subject(Reading) デンワ
Study Subject 自転車   p98-99
Study Subject(Reading) ジテンシャ
Study Subject 自動車   p100-103
Study Subject(Reading) ジドウシャ
Study Subject バス   p104-105
Study Subject(Reading) バス
Study Subject トラック   p106-107
Study Subject(Reading) トラック
Study Subject   p108-109
Study Subject(Reading) フネ
Study Subject 飛行機   p110-111
Study Subject(Reading) ヒコウキ
Study Subject 鉄道   p112-115
Study Subject(Reading) テツドウ
Study Subject 信号機   p116-117
Study Subject(Reading) シンゴウキ
Study Subject 電灯   p118-119
Study Subject(Reading) デントウ
Study Subject ごみ   p120-121
Study Subject(Reading) ゴミ
Study Subject 郵便ポスト   p122-123
Study Subject(Reading) ユウビン/ポスト
Study Subject レジスター   p124-125
Study Subject(Reading) レジスター
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page