Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
22085549 | Showa | 児童② | K 404 カ | Children's Books |
Title | かがくでなぞときどうわのふしぎ50 |
---|---|
Title (Reading) | カガク/デ/ナゾトキ/ドウワ/ノ/フシギ/ゴジュウ |
Subtitle | 名作のなぜ?なに?をさがしにいこう! |
Subtitle (Reading) | メイサク/ノ/ナゼ/ナニ/オ/サガシニ/イコウ |
Author | 川村/康文‖著 |
Author (Reading) | カワムラ,ヤスフミ |
Author | 小林/尚美‖著 |
Author (Reading) | コバヤシ,ナオミ |
Author | 北川/チハル‖童話 |
Author (Reading) | キタガワ,チハル |
Series | 小学生からよみたいかがくずかん |
Publisher | 世界文化ブックス |
Publisher | 世界文化社(発売) |
Publication Date | 2024.3 |
Number of Pages, etc. | 223p |
Dimensions | 21cm |
Price | ¥2000 |
ISBN | 978-4-418-24801-8 |
Content Description | 「ブレーメンのおんがくたい」「おやゆびひめ」「うらしまたろう」…。音や動植物、雲、宇宙などのふしぎが楽しめる15の童話を収録。また、お話のふしぎを科学の視点で読み解くとともに、関連する実験・工作も紹介する。 |
Content Discription (Children) | 自分だけのふしぎをさがしにいこう!「ブレーメンのおんがくたい」「3びきのこぶた」「にんぎょひめ」「アリとキリギリス」「おりひめとひこぼし」など、さまざまなふしぎがつまった楽しいどうわを紹介(しょうかい)。また、どうわにでてくるふしぎをかがくでせつめいする「かがくページ」ものっています。 |
NDC 9 | 404 |
NDC 10 | 404 |
Intended Audience | 小学生(B) |
1st-Level Contents Title | この本を読む お友だちへ |
---|---|
1st-Level Contents Title | この本の つかいかた |
1st-Level Contents Title | 保護者のみなさまへ |
1st-Level Contents Title | ブレーメンのおんがくたい 》音のふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Qギターって どんながっき? |
2nd-Level Contents Title | おうちでじっけん わゴムギターを つくろう |
2nd-Level Contents Title | Qたいこって どんながっき? |
2nd-Level Contents Title | おうちでじっけん 風船で たいこをつくろう |
2nd-Level Contents Title | Qピアノって どんながっき? |
2nd-Level Contents Title | Q合しょうすると きれいに聞こえるのは どうして? |
1st-Level Contents Title | おやゆびひめ 》動植物のふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Qチューリップって どんな お花なの? |
2nd-Level Contents Title | Qモグラが 日の光が にが手なのは、どうして? |
2nd-Level Contents Title | Qツバメって どこから来て、どこに行くの? |
1st-Level Contents Title | ジャックとまめのき 》雲のふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Qジャックが もち帰った「まめ」は どんなまめ? |
2nd-Level Contents Title | Q雲の上に のってみたい! |
2nd-Level Contents Title | Qお話の「まめのき」は、どれくらいの高さまで のびたの? |
2nd-Level Contents Title | Q「金のたまご」の 大きさは? |
1st-Level Contents Title | 3びきのこぶた 》たてもののふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Qわらの家、木の家、レンガの家って どんな家? |
2nd-Level Contents Title | Q3びきのこぶたが みんなでひとつの 家をつくったら? |
2nd-Level Contents Title | Q高いとうは 地しんで たおれないの? |
1st-Level Contents Title | にんぎょひめ 》魚のふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Q魚は りくで、人間は 水中で いきができないのは なぜ? |
2nd-Level Contents Title | Q人は、およぐとき 手足をどのように うごかせばいいの? |
2nd-Level Contents Title | Qどうして魚は はやくおよげるの? |
2nd-Level Contents Title | おうちでじっけん 船をつくって きょうそうしてみよう |
1st-Level Contents Title | アリとキリギリス 》こん虫のふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Qキリギリスって どんな虫? |
2nd-Level Contents Title | Qキリギリスのほかに 歌がうまい 虫は いる? |
2nd-Level Contents Title | Qアリの おうちの中は どうなっているの? |
1st-Level Contents Title | おりひめとひこぼし 》宇宙のふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Q七夕のお話の もとになっている 星は? |
2nd-Level Contents Title | Qベガとアルタイルは どこにあるの? |
2nd-Level Contents Title | Qどうして七夕は 7月7日なの? |
2nd-Level Contents Title | Q夏の大三角は 冬は見えないの? |
2nd-Level Contents Title | おうちでじっけん とうめいがさで 星座ばんをつくろう |
1st-Level Contents Title | ヘンゼルとグレーテル 》おかしのふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Qキャンディーやクッキーは どうして かたいの? |
2nd-Level Contents Title | Qチョコレートが とけやすいのは なぜ? |
2nd-Level Contents Title | おうちでじっけん チョコレートをとかして かためてみよう |
2nd-Level Contents Title | Qおかしの家って つくれるの? |
1st-Level Contents Title | かぐやひめ 》月のふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Q光りかがやく 竹って、本当にあるの? |
2nd-Level Contents Title | Q竹は 大きくなるのに どのくらいかかるの? |
2nd-Level Contents Title | Q月の形が かわるのは なぜ? |
2nd-Level Contents Title | Q月で、人間が くらすことは できるの? |
1st-Level Contents Title | おおきなかぶ 》おもさのふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Qかぶって どんな 野さいなの? |
2nd-Level Contents Title | Qみんなはそれぞれ どのくらいの力で かぶを引っぱれるの? |
2nd-Level Contents Title | Q「大きなかぶ」は どれくらい おもかった? |
2nd-Level Contents Title | おうちでじっけん 力のつり合いを とってみよう |
1st-Level Contents Title | きたかぜとたいよう 》天気のふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Qひなたとひかげは どうちがうの? |
2nd-Level Contents Title | Q風は どうしてふくの? |
2nd-Level Contents Title | Q北風は どうしてつめたいの? |
2nd-Level Contents Title | おうちでじっけん サボニウスがた風車を つくってみよう |
1st-Level Contents Title | うらしまたろう 》海のふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Q人がのれるほど 大きいカメって 本当にいるの? |
2nd-Level Contents Title | Q海のそこには りゅうぐうじょうが あるの? |
2nd-Level Contents Title | Qふかい海の そこは どうなっているの? |
1st-Level Contents Title | ツルのおんがえし 》鳥のふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Qツルって どんな鳥? |
2nd-Level Contents Title | Q鳥の羽で ぬのは つくれるの? |
2nd-Level Contents Title | Q「はたおりき」って どんな きかい? |
2nd-Level Contents Title | おうちでじっけん ミサンガを つくってみよう |
2nd-Level Contents Title | Q鳥はどうやって とぶの? |
1st-Level Contents Title | ウサギとカメ 》はやさのふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Qウサギとカメの 1歩は どのくらい ちがうの? |
2nd-Level Contents Title | Qウサギとカメの はやさは どのくらい ちがうの? |
2nd-Level Contents Title | Qカメは 長生きするって いうけど、どのくらい? |
1st-Level Contents Title | はなさかじいさん 》植物のふしぎ |
2nd-Level Contents Title | Q大ばん・小ばんって なに? |
2nd-Level Contents Title | Qかれ木に はいをまいて 花はさくの? |
2nd-Level Contents Title | Qサクラって どんな花? |
<川村/康文‖著>
京都府生まれ。東京理科大学理学部第一部物理学科教授。
|
<小林/尚美‖著>
大阪府生まれ。STEAM教育専門家。東京理科大学川村研究室研究補助員。
|
Study Subject | 科学 |
---|---|
Study Subject(Reading) | カガク |
Study Subject | 童話 |
Study Subject(Reading) | ドウワ |
Study Subject | 音 p11-26 |
Study Subject(Reading) | オト |
Study Subject | ギター p18-21 |
Study Subject(Reading) | ギター |
Study Subject | 太鼓 p22-23 |
Study Subject(Reading) | タイコ |
Study Subject | ピアノ p24-25 |
Study Subject(Reading) | ピアノ |
Study Subject | 声楽 p26 |
Study Subject(Reading) | セイガク |
Study Subject | チューリップ p34 |
Study Subject(Reading) | チューリップ |
Study Subject | もぐら p35 |
Study Subject(Reading) | モグラ |
Study Subject | 進化 p36 |
Study Subject(Reading) | シンカ |
Study Subject | つばめ p37-38 |
Study Subject(Reading) | ツバメ |
Study Subject | 雲 p39-54 |
Study Subject(Reading) | クモ |
Study Subject | まめ(豆) p46-48 |
Study Subject(Reading) | マメ |
Study Subject | 卵 p54 |
Study Subject(Reading) | タマゴ |
Study Subject | 建築 p55-66 |
Study Subject(Reading) | ケンチク |
Study Subject | 住まい p61-64 |
Study Subject(Reading) | スマイ |
Study Subject | 五重塔 p65 |
Study Subject(Reading) | ゴジュウノトウ |
Study Subject | 3Dプリンター p66 |
Study Subject(Reading) | スリーディー/プリンター |
Study Subject | 魚 p67-82 |
Study Subject(Reading) | サカナ |
Study Subject | 呼吸 p75-76 |
Study Subject(Reading) | コキュウ |
Study Subject | 水泳 p77-79 |
Study Subject(Reading) | スイエイ |
Study Subject | クロール p78 |
Study Subject(Reading) | クロール |
Study Subject | 平泳ぎ p79 |
Study Subject(Reading) | ヒラオヨギ |
Study Subject | 船 p81-82 |
Study Subject(Reading) | フネ |
Study Subject | 昆虫 p83-96 |
Study Subject(Reading) | コンチュウ |
Study Subject | きりぎりす p90-91 |
Study Subject(Reading) | キリギリス |
Study Subject | 鳴く虫 p92-93 |
Study Subject(Reading) | ナク/ムシ |
Study Subject | あり p94-96 |
Study Subject(Reading) | アリ |
Study Subject | 巣 p94-96 |
Study Subject(Reading) | ス |
Study Subject | 宇宙 p97-110 |
Study Subject(Reading) | ウチュウ |
Study Subject | 星 p103-109 |
Study Subject(Reading) | ホシ |
Study Subject | 夏の星座 p103-109 |
Study Subject(Reading) | ナツ/ノ/セイザ |
Study Subject | 銀河系 p104-105 |
Study Subject(Reading) | ギンガケイ |
Study Subject | 光 p106 |
Study Subject(Reading) | ヒカリ |
Study Subject | 七夕 p107 |
Study Subject(Reading) | タナバタ |
Study Subject | 星座早見 p110 |
Study Subject(Reading) | セイザ/ハヤミ |
Study Subject | 菓子 p111-124 |
Study Subject(Reading) | カシ |
Study Subject | チョコレート p120-121 |
Study Subject(Reading) | チョコレート |
Study Subject | 月 p125-140 |
Study Subject(Reading) | ツキ |
Study Subject | たけ(竹) p132,134 |
Study Subject(Reading) | タケ |
Study Subject | 発光生物 p133 |
Study Subject(Reading) | ハッコウ/セイブツ |
Study Subject | たけのこ p135 |
Study Subject(Reading) | タケノコ |
Study Subject | 重さ p141-152 |
Study Subject(Reading) | オモサ |
Study Subject | かぶ(蕪) p147 |
Study Subject(Reading) | カブ |
Study Subject | つり合い p152 |
Study Subject(Reading) | ツリアイ |
Study Subject | 気象 p153-166 |
Study Subject(Reading) | キショウ |
Study Subject | 太陽 p159-160 |
Study Subject(Reading) | タイヨウ |
Study Subject | 日なたと日かげ p159 |
Study Subject(Reading) | ヒナタ/ト/ヒカゲ |
Study Subject | 風 p161-163 |
Study Subject(Reading) | カゼ |
Study Subject | 風車 p164-165 |
Study Subject(Reading) | フウシャ |
Study Subject | 再生可能エネルギー p166 |
Study Subject(Reading) | サイセイ/カノウ/エネルギー |
Study Subject | 海 p167-180 |
Study Subject(Reading) | ウミ |
Study Subject | かめ(亀) p174-175,203-208 |
Study Subject(Reading) | カメ |
Study Subject | 深海 p178-179 |
Study Subject(Reading) | シンカイ |
Study Subject | 鳥 p181-196 |
Study Subject(Reading) | トリ |
Study Subject | つる(鶴) p188 |
Study Subject(Reading) | ツル |
Study Subject | 羽 p189-191 |
Study Subject(Reading) | ハネ |
Study Subject | 織物 p192-193 |
Study Subject(Reading) | オリモノ |
Study Subject | ひも p194-195 |
Study Subject(Reading) | ヒモ |
Study Subject | 飛行 p196 |
Study Subject(Reading) | ヒコウ |
Study Subject | 速さ p197-208 |
Study Subject(Reading) | ハヤサ |
Study Subject | うさぎ p203-208 |
Study Subject(Reading) | ウサギ |
Study Subject | 植物 p209-221 |
Study Subject(Reading) | ショクブツ |
Study Subject | お金 p217 |
Study Subject(Reading) | オカネ |
Study Subject | 灰 p218-219 |
Study Subject(Reading) | ハイ |
Study Subject | さくら p220-221 |
Study Subject(Reading) | サクラ |