
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21192038 | Showa | 一般⑪ | S 493.8 イ | General Books |
| Title | 感染症の歴史学 |
|---|---|
| Title (Reading) | カンセンショウ/ノ/レキシガク |
| Author | 飯島/渉‖著 |
| Author (Reading) | イイジマ,ワタル |
| Series | 岩波新書 新赤版 |
| シリーズ巻次 | 2004 |
| Publisher | 岩波書店 |
| Publication Date | 2024.1 |
| Number of Pages, etc. | 4,222p |
| Dimensions | 18cm |
| Price | ¥860 |
| ISBN | 978-4-00-432004-3 |
| Content Description | パンデミックは世界を変えたのか。最新の知見をふまえて、天然痘、ペスト、マラリアの歴史を振り返り、ポスト・コロナ社会への教訓を探る。パンデミックの記録と記憶を掘り起こし、未来を考えるための疫病史入門。 |
| NDC 9 | 493.8 |
| NDC 10 | 493.8 |
| Intended Audience | 一般(L) |
|
<飯島/渉‖著>
埼玉県生まれ。青山学院大学文学部教授、感染症アーカイブズ顧問。博士(文学)。著書に「マラリアと帝国」「「中国史」が亡びるとき」など。
|