Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

こども宇宙科学

  • Content Introduction 火星探査、ビッグバン、ブラックホール、はやぶさ2、宇宙エレベーター…。宇宙のしくみや不思議な現象など、宇宙に関する知識をオールカラーの写真&イラストで楽しく解説。光害の調査などにも触れる。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
22085198 Showa 児童① K 440 コ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title こども宇宙科学
Title (Reading) コドモ/ウチュウ/カガク
Author 津村/耕司∥監修
Author (Reading) ツムラ,コウジ
Publisher 新星出版社
Publication Date 2023.12
Number of Pages, etc. 207p
Dimensions 21cm
Price \1500
ISBN 978-4-405-07382-1
Content Description 火星探査、ビッグバン、ブラックホール、はやぶさ2、宇宙エレベーター…。宇宙のしくみや不思議な現象など、宇宙に関する知識をオールカラーの写真&イラストで楽しく解説。光害の調査などにも触れる。
Content Discription (Children) 民間人も宇宙(うちゅう)旅行できる?火星には生命が存在(そんざい)する?「はやぶさ2」が小惑星(しょうわくせい)から石を持ち帰った理由は?天文から宇宙開発まで、宇宙のことを写真やイラストをたくさん使ってわかりやすく解説(かいせつ)します。
NDC 9 440
NDC 10 440
Intended Audience 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

Display Contents

1st-Level Contents Title はじめに
1st-Level Contents Title 宇宙へ冒険にでかけよう
1st-Level Contents Title 宇宙の中には何があるの?
1st-Level Contents Title 宇宙はどれくらい大きいの?
1st-Level Contents Title 宇宙はずっと昔から存在するの?
1st-Level Contents Title この本の見方
1st-Level Contents Title 1章 太陽系を探索しよう
2nd-Level Contents Title 1・地球はどこにあるの?
2nd-Level Contents Title 2・地球はこの宇宙で特別な星なの?
2nd-Level Contents Title 3・地球は回っているの?
2nd-Level Contents Title 4・地球の内部ってどうやったらわかるの?
2nd-Level Contents Title 5・海の水の量はどのくらい?
2nd-Level Contents Title 6・どうして大気中の酸素はなくならないの?
2nd-Level Contents Title 7・流れ星の正体は?
2nd-Level Contents Title 8・月ってどんな星なの?
2nd-Level Contents Title 9・水星は太陽系で一番小さい惑星
2nd-Level Contents Title 10・とっても熱くて明るい金星
2nd-Level Contents Title 11・火星はなぜ赤いの?
2nd-Level Contents Title 12・木星ってどれくらい大きいの?
2nd-Level Contents Title 13・土星の環は何でできてるの?
2nd-Level Contents Title 14・なぜか横倒しの天王星
2nd-Level Contents Title 15・海王星は一番外を回っている惑星
2nd-Level Contents Title 16・小惑星ってなんだろう?
2nd-Level Contents Title 17・彗星にはどうして尾があるの?
2nd-Level Contents Title 18・太陽系の端はどうなっているの?
2nd-Level Contents Title 19・太陽系の惑星はどうやってできたの?
2nd-Level Contents Title 20・太陽ってどんな星なの?
2nd-Level Contents Title コラム1 宇宙へのタイムカプセル! ボイジャーのゴールデンレコード
1st-Level Contents Title 2章 宇宙の大きさを体感しよう
2nd-Level Contents Title 1・星座って何?
2nd-Level Contents Title 2・太陽や星が動いて見えるのはなぜ?
2nd-Level Contents Title 3・夜空に見える星の正体は?
2nd-Level Contents Title 4・太陽系の外にもたくさん惑星があるの?
2nd-Level Contents Title 5・宇宙は銀河で満ちている
2nd-Level Contents Title 6・ビッグバンで宇宙が誕生
2nd-Level Contents Title 7・天体までの距離を測る「宇宙の距離はしご」
2nd-Level Contents Title コラム2 宇宙人がいる確率は?
1st-Level Contents Title 3章 天文観測をしよう
2nd-Level Contents Title 1・光や色の正体は?
2nd-Level Contents Title 2・天文観測って難しそうじゃない?
2nd-Level Contents Title 3・天文観測といえば望遠鏡!
2nd-Level Contents Title 4・大きな望遠鏡はどんな場所にあるの?
2nd-Level Contents Title 5・どうして宇宙に望遠鏡を打上げるの?
2nd-Level Contents Title 6・電磁波以外でも宇宙を調べられるの?
2nd-Level Contents Title 7・宇宙も時間変花している
2nd-Level Contents Title コラム3 望遠鏡や探査機につけられた人名
1st-Level Contents Title 4章 宇宙開発を調べてみよう
2nd-Level Contents Title 1・どのようにしてロケットは宇宙に行ってるの?
2nd-Level Contents Title 2・宇宙ってどんな場所なの?
2nd-Level Contents Title 3・宇宙機の仕組み
2nd-Level Contents Title 4・人工衛星は地球に落ちてこないの?
2nd-Level Contents Title 5・惑星探査の方法を教えて!
2nd-Level Contents Title 6・宇宙開発は、私たちのどんな役に立つの?
2nd-Level Contents Title 7・宇宙に行けるのはどんな人なの?
2nd-Level Contents Title 8・どこで宇宙開発が行われているの?
1st-Level Contents Title ●付録1 夜が明るい?! 光害の調査をしてみよう
1st-Level Contents Title ●付録2 宇宙のシュミレーター Mitaka
1st-Level Contents Title さくいん

Study Subject

Study Subject 宇宙
Study Subject(Reading) ウチュウ
Study Subject 太陽系   p17-92
Study Subject(Reading) タイヨウケイ
Study Subject 探査・探検   p17-92,186-187
Study Subject(Reading) タンサ/タンケン
Study Subject 地球   p18-27
Study Subject(Reading) チキュウ
Study Subject 地球の公転   p24-25,104
Study Subject(Reading) チキュウ/ノ/コウテン
Study Subject 地球の自転   p24-25,103
Study Subject(Reading) チキュウ/ノ/ジテン
Study Subject   p28-29
Study Subject(Reading) ウミ
Study Subject 大気   p30-31
Study Subject(Reading) タイキ
Study Subject 流星   p32
Study Subject(Reading) リュウセイ
Study Subject いん石   p33
Study Subject(Reading) インセキ
Study Subject   p34-39
Study Subject(Reading) ツキ
Study Subject 水星   p40-43
Study Subject(Reading) スイセイ
Study Subject 探査機   p42-43,47,52-53,58-59,63,70-73,78-79
Study Subject(Reading) タンサキ
Study Subject 金星   p44-47
Study Subject(Reading) キンセイ
Study Subject 火星   p48-53
Study Subject(Reading) カセイ
Study Subject 木星   p54-59
Study Subject(Reading) モクセイ
Study Subject 衛星   p56-57,62
Study Subject(Reading) エイセイ
Study Subject 土星   p60-63
Study Subject(Reading) ドセイ
Study Subject 天王星   p64-65
Study Subject(Reading) テンノウセイ
Study Subject 海王星   p66-67
Study Subject(Reading) カイオウセイ
Study Subject 小惑星   p68-75
Study Subject(Reading) ショウワクセイ
Study Subject すい星   p76-79
Study Subject 冥王星   p80-81
Study Subject(Reading) メイオウセイ
Study Subject 太陽   p86-91
Study Subject(Reading) タイヨウ
Study Subject 星座   p94-101
Study Subject(Reading) セイザ
Study Subject 恒星   p106-111
Study Subject(Reading) コウセイ
Study Subject 太陽系外惑星   p112-117
Study Subject(Reading) タイヨウケイガイ/ワクセイ
Study Subject 銀河   p118-123
Study Subject(Reading) ギンガ
Study Subject ブラックホール   p123,163
Study Subject(Reading) ブラック/ホール
Study Subject 宇宙の歴史   p124-127
Study Subject(Reading) ウチュウ/ノ/レキシ
Study Subject 距離   p128-131
Study Subject(Reading) キョリ
Study Subject 宇宙人   p132
Study Subject(Reading) ウチュウジン
Study Subject 天体観測   p133-166
Study Subject(Reading) テンタイ/カンソク
Study Subject   p134-137
Study Subject(Reading) ヒカリ
Study Subject 望遠鏡   p142-155
Study Subject(Reading) ボウエンキョウ
Study Subject 宇宙望遠鏡   p150-155
Study Subject(Reading) ウチュウ/ボウエンキョウ
Study Subject 宇宙線   p157
Study Subject(Reading) ウチュウセン
Study Subject ニュートリノ   p158
Study Subject(Reading) ニュートリノ
Study Subject 重力波   p159
Study Subject(Reading) ジュウリョクハ
Study Subject 宇宙開発   p167-201
Study Subject(Reading) ウチュウ/カイハツ
Study Subject ロケット   p168-173
Study Subject(Reading) ロケット
Study Subject 人工衛星   p182-185,188-191
Study Subject(Reading) ジンコウ/エイセイ
Study Subject 宇宙旅行   p192-193
Study Subject(Reading) ウチュウ/リョコウ
Study Subject 宇宙飛行士   p192-197
Study Subject(Reading) ウチュウ/ヒコウシ
Study Subject 宇宙ステーション   p194-195
Study Subject(Reading) ウチュウ/ステーション
Study Subject NASA   p198-199
Study Subject(Reading) ナサ
Study Subject 宇宙航空研究開発機構   p200
Study Subject(Reading) ウチュウ/コウクウ/ケンキュウ/カイハツ/キコウ
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page