Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

おぼえようラグビーのルール

  • Content Introduction ルールを知れば、ラグビーがもっと楽しくなる! ジュニアプレーヤーに向けて、ラグビーの試合をするうえで大切なさまざまなルールについて、写真とイラストでレベル別にわかりやすく解説する。Q&Aも収録。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
22084147 Showa 児童① K 783 ハ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title おぼえようラグビーのルール
Title (Reading) オボエヨウ/ラグビー/ノ/ルール
Author 原田/隆司∥著
Author (Reading) ハラダ,タカシ
Publisher ベースボール・マガジン社
Publication Date 2022.12
Number of Pages, etc. 143p
Dimensions 21cm
Price \1700
ISBN 978-4-583-11480-4
Content Description ルールを知れば、ラグビーがもっと楽しくなる! ジュニアプレーヤーに向けて、ラグビーの試合をするうえで大切なさまざまなルールについて、写真とイラストでレベル別にわかりやすく解説する。Q&Aも収録。
Content Discription (Children) ラグビーはとても簡単(かんたん)で、自由なスポーツです。「自由」とはいっても、ルールはあります。ラグビーのルールを基本的(きほんてき)なものからやや複雑(ふくざつ)なものまで、レベル別に写真とイラストでわかりやすく紹介(しょうかい)。レフリーシグナルものっています。
NDC 9 783.48
NDC 10 783.48
Intended Audience 小学3~4年生,小学5~6年生,一般(B3B5L)

Display Contents

1st-Level Contents Title はじめに
1st-Level Contents Title この本の見かた
1st-Level Contents Title 第1章 ラグビー精神
2nd-Level Contents Title ラグビー憲章(1)
2nd-Level Contents Title ラグビー憲章(2)
2nd-Level Contents Title ノーサイド精神
2nd-Level Contents Title キャプテンの役割
2nd-Level Contents Title レフリーの役割
2nd-Level Contents Title ボールとグラウンド
2nd-Level Contents Title 服装(ラグビースタイル)
2nd-Level Contents Title いろいろなラグビー(1)
2nd-Level Contents Title いろいろなラグビー(2)
2nd-Level Contents Title コラム(1) ラグビー発祥エピソード
1st-Level Contents Title 第2章 初級編
2nd-Level Contents Title ラグビーの原則 争奪と継続
2nd-Level Contents Title ラグビーでできること(1)ラン、タックル
2nd-Level Contents Title ラグビーでできること(2)パス、キック
2nd-Level Contents Title ラグビーでダメなこと(1)代表的な反則を知ろう(1)
2nd-Level Contents Title ラグビーでダメなこと(2)代表的な反則を知ろう(2)
2nd-Level Contents Title ラグビーでダメなこと(3)危険なプレー
2nd-Level Contents Title 得点方法
2nd-Level Contents Title ポジション
2nd-Level Contents Title キックオフ
2nd-Level Contents Title スクラム
2nd-Level Contents Title タッチ
2nd-Level Contents Title ラインアウト
2nd-Level Contents Title モールとラック
2nd-Level Contents Title インゴール
2nd-Level Contents Title ペナルティキックとフリーキック
2nd-Level Contents Title コラム(2) 世界ランキング
1st-Level Contents Title 第3章 中級編
2nd-Level Contents Title オフサイドの原則
2nd-Level Contents Title いろいろなオフサイドライン(1) スクラム、ラインアウト
2nd-Level Contents Title いろいろなオフサイドライン(2) モール、ラック
2nd-Level Contents Title キックのオフサイド
2nd-Level Contents Title タックル周辺の反則(1)
2nd-Level Contents Title タックル周辺の反則(2)ノットロールアウェイ
2nd-Level Contents Title タックル周辺の反則(3)ノットリリースザボール
2nd-Level Contents Title タックル周辺の反則(4)シーリングオフ
2nd-Level Contents Title タックル周辺の反則(5)サイドエントリー
2nd-Level Contents Title オブストラクション(1)モール
2nd-Level Contents Title オブストラクション(2)キック
2nd-Level Contents Title そのほかの反則(1)デリバレイトノックオン
2nd-Level Contents Title そのほかの反則(2)ネックロール
2nd-Level Contents Title そのほかの反則(3)空中のタックル
2nd-Level Contents Title そのほかのプレー フェアキャッチ
2nd-Level Contents Title コラム(3) ラグビーワールドカップ
1st-Level Contents Title 第4章 上級編
2nd-Level Contents Title キックオフの反則
2nd-Level Contents Title スクラムの手順
2nd-Level Contents Title スクラムの反則
2nd-Level Contents Title ラインアウトの反則
2nd-Level Contents Title ラインアウトの終了
2nd-Level Contents Title モールの反則
2nd-Level Contents Title ラックについて
2nd-Level Contents Title 危険なプレーについて(1)頭部へのコンタクト
2nd-Level Contents Title 危険なプレーについて(2)レフリーの判定プロセス
2nd-Level Contents Title 脳しんとうについて
2nd-Level Contents Title 映像を使った判定
2nd-Level Contents Title コラム(4) プレーヤーウェルフェア
1st-Level Contents Title 第5章 Q&Aから学ぶ
2nd-Level Contents Title (1)キックチャージついて
2nd-Level Contents Title (2)ジャッカルについて
2nd-Level Contents Title (3)インゴールのオフサイドについて
2nd-Level Contents Title (4)タッチライン際のキャッチ
2nd-Level Contents Title (5)ロスタイムについて
2nd-Level Contents Title (6)キックと風の関係
2nd-Level Contents Title (7)ダブルムーブメントについて
2nd-Level Contents Title (8)ペナルティトライについて
2nd-Level Contents Title (9)ミニラグビーについて
2nd-Level Contents Title (10)レフリーについて
1st-Level Contents Title レフリーシグナル
1st-Level Contents Title さくいん

Author Introduction

<原田/隆司∥著>
大阪府出身。大阪教育大卒業。元日本ラグビーフットボール協会A級レフリー。公益財団法人日本ラグビーフットボール協会ハイパフォーマンス部門レフリーマネージャー。

Study Subject

Study Subject ラグビー
Study Subject(Reading) ラグビー
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page