Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
22080754 | Showa | 児童④ | K 377 ウ | Children's Books |
Title | 新・大学でなにを学ぶか |
---|---|
Title (Reading) | シン/ダイガク/デ/ナニ/オ/マナブカ |
Author | 上田/紀行‖編著 |
Author (Reading) | ウエダ,ノリユキ |
Series | 岩波ジュニア新書 |
シリーズ巻次 | 912 |
Publisher | 岩波書店 |
Publication Date | 2020.2 |
Number of Pages, etc. | 15,195p |
Dimensions | 18cm |
Price | ¥860 |
ISBN | 978-4-00-500912-1 |
Content Description | 大学ってどんなところ? 大学ではなにを学べるの? これから大学をめざす人や、いま大学で学んでいる人に向け、池上彰をはじめとする東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の教員たちが、大学での学びの魅力を語る。 |
Content Discription (Children) | 大学での学びは「探究すること」。その探求のために大切なことは、「行動すること」と「耳を傾けること」です-。これから大学をめざす人や、いま大学で学んでいる人に向け、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の個性あふれる教員たちが、大学での<学び>についてさまざまな観点から語ります。 |
NDC 9 | 377 |
NDC 10 | 377 |
Intended Audience | 中学生,高校生(FG) |
Title | 自ら問いを立てること p1-14 |
---|---|
Statement of Responsibility | 池上/彰‖著 (イケガミ,アキラ) |
Title | 問いを発する存在になる p15-29 |
Statement of Responsibility | 國分/功一郎‖著 (コクブン,コウイチロウ) |
Title | 女子学生たちへ p31-43 |
Statement of Responsibility | 伊藤/亜紗‖著 (イトウ,アサ) |
Title | 小説を読む p45-55 |
Statement of Responsibility | 磯崎/憲一郎‖著 (イソザキ,ケンイチロウ) |
Title | 教養はどのような時に役立つのか p57-70 |
Statement of Responsibility | 中島/岳志‖著 (ナカジマ,タケシ) |
Title | 試行錯誤の学び p71-83 |
Statement of Responsibility | 西田/亮介‖著 (ニシダ,リョウスケ) |
Title | 僕は大学時代、何よりも旅から学んだ。 p85-98 |
Statement of Responsibility | 中野/民夫‖著 (ナカノ,タミオ) |
Title | アメリカでの学び、日本での学び p99-111 |
Statement of Responsibility | 木山/ロリンダ‖著 (キヤマ,ロリンダ) |
Title | 学びの海の羅針盤 - 関心を広げ、味わいを深める読書のすすめ p113-128 |
Statement of Responsibility | 山崎/太郎‖著 (ヤマザキ,タロウ) |
Title | 身体の弱さと強さ p129-143 |
Statement of Responsibility | 林/直亨‖著 (ハヤシ,ナオユキ) |
Title | 「リーダーシップのある専門家」になるために p145-157 |
Statement of Responsibility | 室田/真男‖著 (ムロタ,マサオ) |
Title | 「リベラルアーツなんてやりたくない」という人へ p159-174 |
Statement of Responsibility | 多久和/理実‖著 (タクワ,ヨシミ) |
Title | なぜ大学で学ぶのか、一緒に考えよう p175-188 |
Statement of Responsibility | 弓山/達也‖著 (ユミヤマ,タツヤ) |
<上田/紀行‖編著>
1958年生まれ。文化人類学者。東京工業大学教授。リベラルアーツ研究教育院長。博士(医学)。2004年東工大教育賞・最優秀賞受賞。著書に「生きる意味」「立て直す力」など。
|